※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみがきこ
子育て・グッズ

ミルクを飲まない赤ちゃんについて、乳首サイズ変更もうまくいかず困っています。トレーニング以外の方法はありますか?

ミルク飲みません。
哺乳瓶嫌がります。
乳首のサイズを変えたら良いと教えてもらいましたが、変えても駄目でした。
おえっとなって泣きだしますil||li_| ̄|○ il||li
どうすれば良いでしょうか。
ミルク飲んでくれないと預けられないのでこまってます。
ひたすら嫌がられながらトレーニングするしかないですか?

コメント

はみがきこ

完母で2ヶ月まではミルクと混合でしたがどんどんミルク嫌がるようになりました。

みるく

搾乳した母乳を冷凍するのはどうでしょう?😣

  • はみがきこ

    はみがきこ

    搾乳器持ってなくて。買うと高いですかね?

    • 10月24日
  • みるく

    みるく


    高くないですよ😊
    4000円とかで買えます!

    • 10月24日
  • はみがきこ

    はみがきこ

    買ってみようかな^^検討してみます!

    • 10月24日
ぽん酢

うちの子はミルクの温度にもこだわりがあり、少しでも温度が下がるとダメでした。乳首も温めてました。そのうち搾乳した母乳以外は受け付けなくなって、今は一切哺乳瓶から飲みません(´△`)
うちは預ける時しか哺乳瓶使ってなかったので、毎日使っておけばよかったと後悔してます(´д⊂)

  • はみがきこ

    はみがきこ

    そうなんですねm(*_ _)m好みとか全然わからないです。毎日使ってたのに嫌がるようになってしまいました。

    • 10月24日
  • ぽん酢

    ぽん酢

    あげる人変えてもダメですか?うちの子はわたしがいると絶対飲みませんでした(^^;

    • 10月24日
  • はみがきこ

    はみがきこ

    パパが夜中に私に変わってやってくれますがダメな時が多いです^^;

    • 10月24日
  • ぽん酢

    ぽん酢

    ダメなんですね(^^;
    うちの子はシリコンを受け付けなくなってしまって、ストローマグも試しましたが、ストローがシリコンなのでダメでした...。今では百均のプラスチックのスパウトでしか飲んでくれません😂

    • 10月24日
ままり

あとは哺乳瓶をかえるか、少し早いけどスパウトとかストローマグであげる。ですかね、、。

  • はみがきこ

    はみがきこ

    アクアライトのストローをくちに入れてみたんですが、それは味がダメなのか?嫌そうでしたが哺乳瓶よりはマシでした!

    • 10月24日
misato♥

乳首のサイズもですが哺乳瓶の種類を変えて見るとのんでくれたりしますよ!
うちはピジョンの母乳実感使ってました!
あとは保護器を使って感触に慣れて貰う事ですかね(・・;)

  • はみがきこ

    はみがきこ

    母乳実感なんです。いつも使ってるの。保護機ってなんでしょうか?

    • 10月24日
  • misato♥

    misato♥

    母乳実感ダメなんですね( ノД`)…
    違う種類の哺乳瓶試して見たら以外と飲んでくれるかもです🤣!
    保護器はおっぱいが切れないようにつけるものです!
    右がハードタイプで左(2個ある方)がソフトタイプです!
    私は2つとも試しましたよ~😅

    • 10月24日
deleted user

哺乳瓶の種類ですかね..??
ピジョンの母乳実感だと
どんな子も飲んでくれるって印象あります😋

それか、ミルクの種類を変えたら
飲んでくれた!っていう子もいましたよ!

  • はみがきこ

    はみがきこ

    母乳実感使ってます。ミルク変えてみますm(*_ _)m

    • 10月24日
ままり

うちも同じ時期からそうでした。
赤ちゃんあるあるのようで
いまも時々嫌がられます。

うちはミルクよりの混合だったので栄養がとれなくなるんじゃないかと不安でかなりハラハラした時期もありました
乳首も何度も変えて
哺乳瓶も何本も買って1回の授乳時に何本も変えながらなんとか飲んでもらってました。

どうやら成長して乳首が偽物だと理解出来るようになったので拒絶してるように見えました。
あと、うちの場合は飲む力が弱かったので哺乳瓶の空気がうまく抜けなくて飲みづらくて息子自身がイラッとしてたのと、私が飲ませたくて無意識に力が入ってたのも嫌だったみたいです。
哺乳瓶の乳首をくわえさせて知らんぷりしてた方がいつのまにか飲むようになりました。

ネット検索したときはミルクの温度も気になる場合もあると書かれてましたし、もし完母なら味の違いもあるのかもしれませんね。
長文でごめんなさい。
他人事だと思えなくて😣
大変ですけど試行錯誤頑張ってください。

  • はみがきこ

    はみがきこ

    みなさん試行錯誤しながらやってるんですね…悩ましいです。いろいろやってみます!知らんぷりもやってみようかな

    • 10月24日