
コメント

さらい
寝るときははずしますね。わたしなら。

🐟🐟🐟🐟
起きてるときはよだれが凄いので💦ずっとつけてますが眠そうにしたりしたら外すようにしてます☺
-
ももんが
もう少ししたらヨダレも出てきますよね…
寝る時は外すようにします。- 10月23日

しな
横に向けて(背中にクッションか何かかわせて)タオルを下と胸元にやった方が良いかも知れませんね!
スタイは窒息もあるあるなので🤔
-
ももんが
横に向けて寝かすのいいですね◎
- 10月23日

たんたん
息子もその頃吐き戻しが多かったです。
着替えが多く大変だったことを思い出します…ゲップも上手にできず、それが原因だったのかもしれませんが、体重がみるみる増えたので飲みすぎだったみたいです
スタイをつけて寝かせたい気持ち分かります!!
ですが、窒息の心配もあるので、寝るときは外した方がいいと思います。
上体を少し起こした状態で寝かせるといくらかマシかもしれません。
そのうち吐き戻しも減ってきますよ♩
-
ももんが
長雨で溜まる一方の洗濯物にぐったりしてました(⊃´-`⊂)
顔にかかったら怖いなーと思ってたので、寝る時は外すようにします!- 10月23日

s
私の子はもう自分で顔にかかったら外せるのでつけてることもありますが、
まだ2ヶ月でしたらふとした瞬間に顔にかかったりしたらあぶないのでとってねることをおすすめします
-
ももんが
起きてる時も、手を挙げたときに顔に行ってたので寝る時は怖いなーと(>人<;)
- 10月23日
-
s
つけてるときは目を離さないようにするしかないですね。
家事しながら見えるところに子供をおくとか。- 10月23日

あっつー
昼寝はつけっぱなしです。(^O^)/ゆるくつけてます(*´∀`)
-
ももんが
お昼寝は親も見とけるのでまだ大丈夫ですかね。
夜は自分も寝てるからこわいですね(>人<;)- 10月23日

あちゅぽん
衛生的に不衛生なので
スタイは付けっ放しはしてなかったですよ〜!
吐き戻しは仕方ないので
多めにタオルを敷いて
吐いたら交換してました。
-
ももんが
スタイもこまめに取り替えなきゃですね。
覚悟してましたが、洗濯物との戦いですね(笑)- 10月23日
-
あちゅぽん
確かにスタイでもタオルでも洗濯物は結構な量になりました😂
でも、タオルはまだ乾きやすいから良いですが
服までとなると大変ですね😅
一時的なものなのでなんとか頑張りました!- 10月23日
ももんが
ですよね!ありがとうございます😊