![カスタード](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まいんぐれいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいんぐれいぶ
私は3日前に19週で破水しました。入院しています。感染症にならなければ、陣痛がこなければ大丈夫な感じです。
13週で破水して、無事出産ってブログも見ましたよ。
22週まで絶対安静で、抗生剤とウテメリンを点滴してます。
救急病院に電話してみてはどうでしょう?
![まいんぐれいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいんぐれいぶ
その後、いかがですか?私は28週で6回目の破水の後、出産になりました。
今はNICUに通っています。
カスタードさん、お元気にしていますか?
-
カスタード
おめでとうございます(^^)
30週までとはいかなかったけど、小さな命が産まれてくれたんですね
☆
まいんぐれいぶさん、入院中も辛かったことでしょう…。
赤ちゃんが元気に育ってくれること願ってます!!- 11月4日
-
カスタード
私は、あれから何事もなく赤ちゃんも順調に育っています(^^)
- 11月4日
-
カスタード
お久しぶりです。
36週でいきなり破水して出産しました。
赤ちゃんは元気だけど、手術しなきゃいけないところが見つかりました。
これからですが、子供の生命力を信じて頑張ります(^^)- 1月19日
![まいんぐれいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいんぐれいぶ
出産おめでとうございます(*´∀`)
うちも先週、赤ちゃんが退院して帰ってきました。
手術ですか、めっちゃ心配ですね。でも、入院中には手術をして元気に退院した子は何人もいます。赤ちゃんの生命力を信じましょうね(*´∀`)
初期の破水でも踏ん張れた子だから大丈夫ですよ!うちも何回も破水したけど、踏ん張ってくれて元気に大きくなりましたから(*^^*)
-
カスタード
退院できたんですね(o^^o)
おめでとうございます!
初期の破水なんてそんなに聞かないし、不安だったけど本当によかったです。
これからは前向いて頑張ります(^^)- 1月21日
![まいんぐれいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいんぐれいぶ
それにしても36週までよくがんばってくれましたね(*^^*)
カスタードさんはどのくらい安静にしていたんですか?
途中からはマタニティライフを満喫できたんですか?
-
カスタード
あれから切迫早産の診断はされてないけど、お腹は張るなぁ(>_<)くらいにしか思ってなくてあと、足の付け根がずっと痛くて…ほぼ家にいましたが。
妊娠後期になったし年末年始だしでちょこちょこお出かけはしてました(°_°)
そのあとのことなので無理があったのかもです(;_;)- 1月21日
-
まいんぐれいぶ
36週まで無事で良かったですね(*^^*)上のお子さんにも良かったですね。
赤ちゃんはNICUですか?- 1月22日
-
カスタード
赤ちゃんは、2日間入院しただけでそのあと退院できました(^^)
35週なら通ってるところじゃダメだったかもって言われました(._.)
まいんぐれいぶさんの赤ちゃんはおうちの生活どうですか?(o^^o)- 1月22日
![まいんぐれいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいんぐれいぶ
お元気ですか~(*´ω`*)お互いに無事に出産ができて良かったですね(*´∀`)ほんと、しみじみ思います。
怖かったけど、その分、いとおしい❤成長が嬉しいですね(*´∀`)
![カスタード](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カスタード
私は、2人育児に追われています(汗)
チビちゃんに癒されてます(^O^)
![まいんぐれいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいんぐれいぶ
上の子もまだ小さいから大変ですね(*^^*)うちは小学生だから、自分のことは自分でできる分、楽ですけど。
-
カスタード
去年のいまごろは、寝たきり生活だったんだなーと思うと懐かしいようなT^T
ウチの子、左足が多合指症っていって指が一つ多い病気だったんです!
それって、原因がわからないって言われてるけど、初期で切迫になったりしたからそのせいかなーってちょっと思ってたり。;^_^A
生まれたころはそんなこと思ってたけど、日々の生活に追われて悩むことすらなくなってます(°_°)
まいんぐれいぶさんは色々考えてたことありますか?- 7月15日
-
まいんぐれいぶ
うちの長男は逆子の末の予定帝王切開で37週で出産したけど、わかりにくいけど多指症ですよ( ´∀`)
- 7月15日
-
カスタード
そうなんですか?
一緒ですね(^ν^)
第一子だったら、ビックリしなかったですか?- 7月15日
-
まいんぐれいぶ
本当にわかりにくい程度で、今、3年生ですが、ちょっと足の指の形が違うかなーぐらいです。1本の指の中に骨が余分についてます。
まぁ、この子の個性かって思いましたよ( ´∀`)- 7月15日
-
カスタード
同じ感じですかね?
小指ですか?
周りにいないから、話聞ける先輩がいて嬉しいです^o^- 7月15日
-
まいんぐれいぶ
あとは停留精巣で手術をしたし、別件で玉のとこになんかあって(もう、忘れた😅)処置したし。
次男は耳にじろうこうがあります。口の端にちょっとした穴も。三男もじろうこうと口の端に穴が(*´∀`)- 7月15日
-
まいんぐれいぶ
私もなかなか周りにいないと思うので、同じ経験をしている方がいるのはちょっと嬉しいです。
- 7月15日
-
カスタード
色々あるんですねー(´-`)
長男の時は妊娠中から何事もなくて、今回の妊娠で色々勉強させてもらってます(^^)
同じ境遇にあった人に話せるのは気持ちが違います(^-^)- 7月15日
![まいんぐれいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいんぐれいぶ
多指症は人差し指ですよ( ´∀`)いろいろあるもんです。
カスタード
遅くなりましたが。
ありがとうございます。
破水は止まったようです。
いつどうなるかわからない日々で不安ですが…
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね(;_;)
まいんぐれいぶ
私は4ヶ月は入院するみたいです。
絶対安静できていますか?
私は毎日、おりものがたくさん出てきています。不安いっぱいですが、22週を目指して1日1日をクリアしていきます。
がんばりましょうね(*^^*)
カスタード
トイレ以外はずっと寝ながらです。お風呂はいれないしそろそろ辛くなってきました。
病院に入院の相談をしたところ家でみてくれるならその方がいいと言われましたが、義両親にみてもらってる状況で、心苦しいですし。私も自由に動けないしどうしたらいいのかわかりません。
おりものはその週なら出るんじゃないですかー⁉︎どうなんでしょう…
怖いのでずっと夜用ナプキンしてるけど、変な感覚がしていちいち確認しちゃいます(._.)何もないんですが…。
まいんぐれいぶ
心苦しいのはねー、入院していても変わらないですよー。
だって、月に10万円以上の入院費用がかかるんですよー(。>д<)破産ですわー。
それを4ヶ月・・(。´Д⊂)
でも、命には変えられませんよね。
寝てるのが一番の特効薬です。
私はおりものがたまるので1時間に1回、トイレに行って、だら~んと流れるのです。だら~んなので羊水ではないと思います。
ナプキン、通気性が悪いから、湿ってるのか、汗なのか、漏れているのか、よくわからないですよね。だから、余計に不安になります。
カスタード
先生にも入院してる方が辛いしお金もかかるし寝てるのが一番と言われていました。
義母が総合病院行って入院した方がいいんじゃないかと旦那に言ってくるしで(°_°)お金かかってもいいからとか。。
払うのは私たちだし(~_~;)
イライラしても胎児に悪影響なので。知らんぷりしてます笑
不安要素が多いしこれから長いですが、今年を乗り越えましょ★
まいんぐれいぶ
その後、いかがですか?私はまだまだ点滴に繋がれていますが、入院生活になれてきました(*´ω`*)
あと1週間で切迫流産から切迫早産になれるのが嬉しいです。
今回の妊娠で、私は初期からほとんど、切迫流産の自宅安静でしたよ(;´_ゝ`)
お互いにストレスないように大事にしましょうね。
カスタード
22週までもう少しですね!
先週病院に行ったら、シャワーオッケーがでて10日ぶりに入りました!
主治医が決まってなくて2人の先生がいるんですが、言ってることが違いすぎて困惑しています。
(・・;)
動くとお腹も張るのでベットでの安静の日々は続いていますが。
何もない1日が本当にホッとしています(^.^)
入院中は毎日検査あるんですか?
まいんぐれいぶ
あさってで22週になります(*^^*)明日から点滴を減らして様子をみながらシルバーウィーク前には退院が目標になりました。
入院中は毎日、検査ないですよー。回診と点滴だけです。
あ、今日は妊婦検診でした。
カスタードさんはいかがですか?
カスタード
無事に退院できるといいですね(^^)
赤ちゃん元気でしたか?
私は、お腹の張りは前より無くなってきて鮮血はいまはおりものに色がついてるのが出ています。おりものが少し多くなってきて、ちょっと不安です…!
シャワー後に出たりするから余計(・・;)
まいんぐれいぶ
私もおりものがたくさん出ました。膣に薬を入れてもらい治りましたが、また最近、おりものが出始めたので、今日、薬を入れてもらいました。
確かにシャワー後に出ますね。
おりものがたくさん出ることを伝えるといいかも知れないですね。
私は1時間に1回はトイレでだばだば出ました・・とちょっと大げさに告げました。
カスタード
シャワー後に出ますか?
来週健診予定なのでその時に聞いてみます☆
まいんぐれいぶ
やられたわ~(。>д<)お昼に先生がみえて、週末か週明けには退院ってお話をいただいたのに、夕方にまた羊水が漏れ始めちゃいました。
ずーっと止まっていたんだけど・・。
おりものは週1、2回の膣剤を入れてもらっています。
じゃないと、やっぱりおりものが増えてきます。
カスタード
大丈夫ですか?
安静にしてるのに(;_;)
出血なしで羊水だけでるんでしょうか…。最近出血はないから大丈夫と思ってるけどなんだか一度破水してるから私も不安です
(´・_・`)
まいんぐれいぶ
先ほど、主治医の検診がありました(;´_ゝ`)羊水が少ないので退院はできないって・・。
30週までいけば大丈夫って言われました。あと7週間、また戦いですわ・・(。´Д⊂)
がんばります!
カスタード
そうなんですか(;_;)
30週まで長いけど私も応援します(^^)☆頑張って下さい!
まいんぐれいぶ
うん、怖いよ(;-;)けど、涙はがまん。涙の分だけ羊水に変われ!!
カスタード
不安ですよね(;_;)
羊水増えてーー!!!
私は、明日から自宅に戻らざるを得なくなり…
子供は一時保育を使ってなんとか安静にできる時間を作ろうと思いますが毎日は無理そうでいまから不安です。