※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後3か月半の赤ちゃんとの遊び方について相談です。おもちゃで遊ばせるだけでなく、抱っこや一緒に遊ぶことも大切だと思っています。

生後3か月半の女の子のママです👩
初めての育児でわからないことばかりです。
この頃の赤ちゃんとどうやって遊べばいいんですかね?😭
おもちゃ持たせて隣で見ててあげるか、抱っこしててあげるってことが多くこれじゃかわいそうかなって思ってます💦

コメント

あーや

色々お話してあげたり、絵本読んであげたり、歌をうたってあげたり、ふれあい遊びとか、ベビーマッサージとか…………色々あると思いますよ♡お母さんが隣にいてニコニコしてるだけでも十分だとも思います(●´ω`●)お互い頑張りましょうね!

り

ブーーって口でやってあげたり
軽くこちょこちょしてあげたり
歌歌いながら娘の手を持って遊んだり

こんなことしかしてません😭😭

mi

同じく3ヶ月の娘がいます♡

お歌を歌ったり触れ合い遊びしたりしながら
スキンシップとっています♫
笑うことも多くなり可愛いですよね(^O^)
早く声出して笑ってくれないかなーって
思ってます😂💦

deleted user

話しかけてあげたらいいですよ(╹◡╹)
口の動きをすごく良くみて真似しようと頑張ってくれるはずです!
うちの子も3ヶ月半なので同じぐらいですね💡
うちの子はだいぶ首がすわってきたので
コロコロさせて寝返り練習させてます🤣

a.k

少しずつ表情も出てくると思うのでいないいないばぁしたり、ふれあい遊びやベビーマッサージしたりしてます‼️歌もいろんな歌をうたって聴かせてます✨

ぴっぴ

その頃はよく体の部位を言いながらツンツンしたり寝かせた状態で足をバタバタさせてかけっこー!とかやってました😌
オリジナルソングwに合わせて手足を動かしてみたり😌笑