
コメント

退会ユーザー
介護福祉士は取らないのですか?🙄

退会ユーザー
訪問介護でケアマネは役に立たないんじゃないですかね??
訪問看護で役に立つのは介護福祉士なので介護福祉士を、先に取った方がいいんじゃないでしょうか?^ ^
ケアマネの方が難関ですし(>_<)

たまひよ
まだ全然詳しくなくて、調べてる途中なんです💦でも、目指すのは介護福祉士の方が良さそうですね💡
実家にいるうちに、シングルマザーとして家計を支えるべく資格を取るつもりです。
実家に長く住むことができない事情があるため、数年後には関東に娘と2人住まいを持つことを目標にしています。
実家にいるうちに、
できれば、あまりお金をかけず資格を取れるもので、
今後働きながらキャリアアップできるものと考えてます。
できれば訪問看護で活躍できる資格が欲しいです。
子供と2人、過ごす時間を取るために、
単価の高い給料の仕事がしたいんです。
そのために、介護福祉士の資格が役に立つのであれば、頑張りたいと思ってる状況です。
いかがでしょうか

あい
訪問介護ですかね?
ヘルパー持っていれば就職はしやすいと思いますよ。
ケアマネはそのサービスを調整する仕事になります。
資格取得には実務経験が必要ですよ。

退会ユーザー
訪問介護ではなく、看護なのですよね?
看護になると看護師資格が必要ですよ。
訪問看護してる方は、看護師資格とケアマネや介護福祉士の資格を持っている方が多いです☺️
介護福祉士になるには3年の実務経験
ケアマネになるには5年の実務経験
いきなり資格を取ることは出来ません。いずれも時間が必要かと思います。
夜勤が嫌ならデイサービスしかないかなと思いました🙄💦
-
退会ユーザー
介護系は基本お給料はあまり期待しない方が良いと思います😂訪問もデイもグループホームも特養もどこもお給料は一緒くらいです。
介護の低賃金は社会問題になるくらいなので単価の高いお仕事とは言えませんよ。
子供との時間が欲しくてお給料が欲しいのなら、介護の選択は違うかな〜と思います💦- 10月23日

退会ユーザー
訪問看護ですか??訪問看護なら看護師の資格が必要なのでまた全然別物になりますよ!
他の方もおっしゃってますが、訪問介護も含めて介護系は給料が安いですよ(>_<)
私も長いこと介護職してますが、給料全然良くないです。w
単価の高い仕事をしたいのであれば介護系は対象外かなと思います…泣

たまひよ
皆さんコメントありがとうございます!
私の言葉間違いで混乱させてしまいましたね💦
看護師の資格ではないので介護、になりますね💡失礼しました💦
看護にしても介護にしても勉強になりました!
よく考えます!
退会ユーザー
あと5年の実務経験ありますか?☺️