
産休についてです!今妊娠4ヶ月目で、アパレルの仕事をしています!この職…
産休についてです!
今妊娠4ヶ月目で、
アパレルの仕事をしています!
この職場は5年目で今はパートです。
勤務時間も少なく立ち仕事ですが
かなり理解のあるstaffさんたちのおかげで問題なく続けれてます!
息抜きや運動がてらにも臨月まで働きたいなと思っているんですが、
産休って確か、産まれる40日前?かそれくらいまで働いた人が条件でしたよね?
産後、専業主婦になるので戻る気はないのですが、
産休と育休取るだけとってもパート(扶養内)は給料の一部なん割か 貰えるなど意味ありますか?
確か、社員しか無理とか?
働いてなくても全員が貰える出産一時金とかだけなら、わざわざ無理して働かなくてもな~って思っています。笑
- ★(6歳)
コメント

ちっち
パートでももらえますが、
産休ってその会社に戻る前提での話なので辞めるのであれば貰えないと思いますよ!

らんらん
産休は産前6週産後8週ですね!!
ちなみに産休入る前に有休使えば休めます(*´ω`*)
産後は主婦になるんですかね?🤔
だったら産休手当はもらえないかなーって思います!!
産休入る前に辞めるならばですが、、
辞めないならば産休手当はもらえます(*´ω`*)
あと産休というのは法律で取らなきゃいけないと定められてるので会社は絶対取らせなきゃダメな制度です😊!
ちなみに働くならば産休終わったら最大2年育児休業がとれて条件が揃えば育児休業中も手当がもらえますよ!❤️
-
★
ちなみに、申請しても手当てが
貰える金額(本当はこの大体の額が知りたいです)が少ないようであれば
もう何も考えないで普通に辞めます!でさらっと辞めようかなって思ってます😂笑←せこい- 10月23日
★
返信ありがとうございます!
パートでも貰えるんですね!
実際本当に続けるか続けないかは、産休とってからでも大丈夫ですね?
ちっち
②番にあるように、復帰することが明確である人が取得できるようですよ!!
産後考えてから〜は、わかりませんが
私の元職場の方も産休をもらってやっぱり辞めたいと言ったら、
周りが『え、産休の意味は?お金もらったのに?』と愚痴を言っていました…笑
その方は社員なのでまたパートとは違うかもしれませんし同じかもしれないし、詳しくはわかりませんが😭
とりあえずパートは条件を満たしてる方が取得できるようです!!
それか何か言われるかも知れませんが、職場の上司に聞いてみたらどうですか??
戻るかわからないけど取りたいと…!
ちっち
続けてすみません(´・ω・`)
わたしも出産前パートで働いていて同じく立ち仕事で…
辞めるか辞めないか悩みましたが続ける気もなかったので辞めました😂
★
わぁ!ご丁寧にありがとうございますm(__)m
やっぱそうなりますよね?笑
続ける気は正直ないです(^_^;)
でも、関西人なんで貰えるもんは
もらっとこう精神がついつい(笑)
周りは正社員だけど
職場が産休取れないから辞めたとか
臨月まで体力的に続けれないから辞めた子がほとんどなので、
取れるものなら取りたかった~って皆言ってたので(戻る気は更々なさそうですが笑)
とらなきゃ損!
そう言うもんだと思ってました💦
でもどっちにしろ
もし、産休とれたとしてもパートだと元々収入限られてるので、貰える分も微々たるもんだったりしますよね?笑
だったら私も潔く辞めようかな😂
ちっち
関東ですが、わかります…貰えるなら貰いたいと…😂
そうですね、もし会社の好意で?笑
貰えたとしてもお小遣い程度だとおもいます(´・∀・`)笑
実際、わたしは辞めたあと用があって銀行にいったら職場のオーナーからお祝いでだと思うんですが3万振り込まれてました!!
ありがたく頂きました♡笑