※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりママ
その他の疑問

葬儀や法事の席順、焼香順について。先日、義父が急に亡くなり、本当に…

葬儀や法事の席順、焼香順について。

長文ですみません。
先日、義父が急に亡くなり、本当に突然だったためバタバタと通夜葬儀がありました。
私は故人の次男の嫁で、長男は独身で喪主を務めました。義母は健在、故人の母も姉も健在です。
大変バタバタとしており、席順、焼香順について主人や義母に確認する暇がなく、席が喪主(長男)➡義母➡主人(次男)➡故人の実母➡故人の実妹とすわられたので、そのとなりに座りました。

まだ若くして突然の死に、故人の実母が悲しみが深く、故人の実妹はその介助もあり一緒に座るかたちだったので、そうしましたが、それでよかったのでしょうか?

ちなみに、主人の一族はあまり席順にこだわりはなさそうな家です。
が、義母の実家すじが厳しい家で、「あなたは次男の横に座らないとダメよ」といわれましたが、空気的に血筋の近い故人の実母と妹を主人も優先していたのでこうしました。

はあ、難しいですね、、
今のところ、それで誰にも何も言われてないので、続く法要もそのようにしようかとは思います。

コメント

食欲がない。

私もご主人の隣だと思いました。

  • のんびりママ

    のんびりママ

    すみません、返事が下にいってしまいました。

    • 10月23日
  • 食欲がない。

    食欲がない。


    主人の母が亡くなったときの焼香(席)順です。

    故人からみての関係性です
    夫(喪主)、長男、長男の妻(私ですが当時はまだ未婚でした)、長女、長女の夫と子、実母、妹2人、義理姉……です。

    たぶんこれがスタンダードかと思います。
    のんびりママさんは、ご主人とセットで動けば問題ないかと思います。

    大変ですね(>_<)

    • 10月23日
  • のんびりママ

    のんびりママ


    詳しくありがとうございます。
    今回は「昨日まで元気に走りまわって活躍してた」義父の突然死で、なんとなく血の繋がった身内のショックがすごく、血縁のつよいおばあさまたち優先にした方が良さげに感じられて後ろへ回ってしまいました(^-^;
    でも本来はそういう並びなんですね。
    参考にさせていただいて、次から義母や喪主である義理兄に聞いて座ります。ありがとうございます

    • 10月23日
美雨

私も数ヶ月前義父が亡くなりました。
私は長男の嫁でした。
喪主は義母で、
席的には義母→長男→長男の嫁の私→故人の実兄夫妻→故人の長女
と言った順でしたが、
私は先に皆様に
「2歳になる息子がいて大人しくしていられず、騒いだり動き出したりと言う事があるかと思いますので、ご迷惑をかけるわけにもいきませんので、この度は1番後ろの席で失礼させて頂きます。」と断りを入れて、後ろの席で直ぐに外に出られるようにしました。

案の定、大人しくしていられず半分以上は部屋の外で子守りをし、お焼香の時だけ旦那が息子を抱いてくれて事を済ませました(*´-`)

  • のんびりママ

    のんびりママ

    まさしく同じような子供がおります笑

    今回は、通夜は親戚に子供をあずけて出席し、上記のようにすわりました。
    が、葬儀は子供がじっとせず、全く着席できませんでした。
    なので、今後も美雨さんと同じように親族席の末席にしてもらうと思いますが、基本的な席順を皆さんのご意見を参考にしたいと思いました。
    嫁なのに、小さい子どもいるとなかなか手伝えませんよね(^-^;
    長男のお嫁さんの体験もお聞きできて参考になりました!
    ありがとうございます

    • 10月23日
  • 美雨

    美雨

    基本的には夫婦はセットで座りますね(*´-`)
    四十九日の時も同じ様に皆様に断りを入れて、部屋から出るのに1番近い後ろの席にしました。やはり開始数分ですぐに退室しましたが…。
    この月齢だと仕方がないですね(笑)。

    静かにしてーと言っても、座ってて!って言っても聞きませんし…。もうしょうがないと割り切って別部屋で遊んでました。
    後はまた、終わった後に一人一人に挨拶をしました☆

    • 10月23日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    やはり夫婦単位ですね。
    次くらいからは義母やおばたちも落ち着いていると思うので、聞きつつそうしたいです
    娘も別へや組でした笑
    なんと葬儀会場はキッズルームがあり助かりました!
    が、四十九日はお寺なので逃げ場がないです笑
    お互いがんばりましょう!ありがとうございます

    • 10月23日
  • 美雨

    美雨

    天気が良ければお寺回りを散歩するのもありかと思います!
    私はプラプラ歩いてました(^^;

    それだけでは物足りなかったようだったので、うちは息子で車が好きなので車のオモチャ持参で行きました!
    音が鳴るものは止めておきました(^^;

    お互い頑張りましょう♪
    きっと1回忌も似たような感じになるんだろうと覚悟してます(苦笑)

    • 10月23日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    重ね重ね、役に立つ情報ありがとうございます!
    たしかに、お庭あるけるといいですね!おもちゃもいくつか持参ですね⭐
    ありがとうございます!

    • 10月23日
ままり

その場合は私もご主人の隣だと思います🤔
ただ、その状況でできなかったのなら仕方ないですよ。厳しいおかあさんなら次からはそうしたら良いと思います(^ ^)

  • のんびりママ

    のんびりママ

    コメントありがとうございます。
    義母に聞けばよかったのですが、涙を止める間もないくらいショックをうけておられたので聞けませんでした。
    法事については聞いてみようと思います。ありがとうございます

    • 10月23日
yuki

ご主人がの隣が良いと思います。
うちは父が亡くなった際に母が喪主でしたが
母・祖母・兄・姉・義兄・姉・義兄・私といった感じでした。

なので主さんの場合はご主人よりも祖母を義母さんの隣にして妹さんは事情があるので最後にご主人と主さんで良かったのではないかな。
と思います。

そういう場ってなかなかないですし難しいですよね(>_<)

  • のんびりママ

    のんびりママ

    本当に難しいですね。
    当然の感じで、主人たちもおばあさまたちもそう座られたので、そういう血縁が重視な家なのかも?と思いそうしました。
    基本的には夫婦がセットなんですね。
    長男である義兄が独身なのでそんな感じに並んだのかも。
    いずれにしても、今後も関わるので法事では義母にきいてみます。
    ありがとうございます

    • 10月23日
のんびりママ


コメントありがとうございます。
やはりそうですよね、
実の息子を失って悲しみにくれるおばあさまたちより先に座る勇気もなくそうしましたが、法事については義母にちょっと聞いてみようと思います。
ありがとうございます

ペケーニョ

私が義母のお通夜、葬儀、法要に参列する時は主人の隣に座ります!
義母さんが何も言われないなら特に気にしなくてもいいのかなと思います!

喪主→義母さんの次はのんびりママさん夫婦でいいとおもいますがそちらに義母さんから呼んでもらわないと座りづらい気もしますね💦

  • のんびりママ

    のんびりママ

    そうなんですよね、
    あまり、席順とかこだわらない家みたいだから私もいいかな、と思ってましたが、義母の親族が厳しそうなので気になってしまって。
    子供がまだじっとできないのでどうせ離席することが多いのですが、一度義母にそれとなくきいてみます。
    ありがとうございます

    • 10月23日
とまと

私もご主人のとなりだと思いました💦
でもやっぱり他人なので、血が繋がった家族が先がいいよねーと考えてしまう気持ちも分かります😣

  • のんびりママ

    のんびりママ

    そうなんですよね、
    まだ結婚して三年なので、おばあさまと故人の妹さんの一緒に過ごした年月を思うと、後ろへと回ってしまいました(^-^;
    でも、下手したら故人の妹さんの子供さんもノリでその横に呼びそうになってたので、私の席がなくなる!?とハラハラしました(^-^;
    一度勇気出して義母に聞いてみます。喪主にも。
    ありがとうございます

    • 10月23日