![りーにやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
私も自分の子が他の子と違うんじゃないか、と心配になることがありますが…
自閉症と判断するにはまだ早いんじゃないかと思います(*^^*)
まずは1歳半検診まで様子をみてはいかがでしょうか?
こどもなら奇声を発することもありますよ☺️
![りーにやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーにやん
追記です。あまり泣かず泣くことに手を焼いたことは1度もありません。
あやすとよく笑います。ぱちぱちもします。生後すぐから私の旦那は夜遅く朝早くでワンオペ状態で家の事する時など一人遊びは平気な子です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子もすごい揺れますよ☺️❣️
一緒に揺れて楽しんでます😅笑
息子も周りの子と比べると出来ることはゆっくりさんです💡
-
りーにやん
ご回答ありがとうございます(><)
安心しました😭心の隙間がどんどん埋め尽くされていきます(笑)
個人差がありますもんね。どうしても周りと比べて心配になってしまって……。- 10月22日
-
退会ユーザー
心配になっちゃうのが親ですから分かりますよ☺️❣️
息子は名前を呼んでも反応しないのでよく"君は○○くんだよね?母ちゃん名前間違えてるのかな?"とかよく独り言言ってます😭笑- 10月23日
![豆しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆しば
目は合いますか?
目が合うか合わないかは結構ポイントみたいですよ!
-
りーにやん
ご回答ありがとうございます( .. )目はとてもあいます(><)そこもポイントなんですね😥ありがとうございます(><)
- 10月22日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
ウチの子もハイハイ状態で上下に揺れたり、正座みたいな座り方して上下に揺れたりしてます。機嫌がいい時にしてマイブームかなと思っています(^^;
機嫌がいい時と怒った時に奇声あげたりもしてますが、上の子もそんな感じでしたが今のところ問題なく成長しています。
-
りーにやん
ご回答ありがとうございます(><)
機嫌がいい時にしか大体やらないので私もマイブームだと思い温かく見守りたいと思います(≧∇≦)
安心しました😭
ありがとうございます😭- 10月22日
![みいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいちゃん
うちの娘も奇声がすごいです😅
特に眠い時によく叫ぶ?怒ってる感じでお店に響き渡るぐらいです(笑)
周りと比べてしまう気持ちもとても分かります😅
-
りーにやん
ご回答ありがとうございます(><)
私の子も響き渡って周りから注目の的です😥元気な証拠ですね😭
同じ方がいてとっても安心しました(><)
どうしても周りと比べてしまって😢
ありがとうございました😭- 10月22日
![S,Kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S,Kmama
10ヵ月で、ハイハイとつかまり立ちなら早い方ですよ😊
うちの子は1歳手前までつかまり立ちは出来ずでした!
ぐらんぐらんうちの子もやってましたよ!
今でもたまーにやってます!
本人は楽しいみたいで
こっちが危ないからやめなさいよ~と
言ってもやめません😂笑
ブームなんだと思います😊
奇声は赤ちゃん特有のものだし
新しい景色を見て刺激を受けて成長している証だと思いますよ😊
![早くあなたに会いたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
早くあなたに会いたい
うちもかなり揺れますよ(^^;;
一緒に激しく揺れて笑いあってます(*^^*)笑
上の子達もそんな時期がありました‼︎
おもしろい動きしてるなーって見守ってていいと思いますよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
![♡じゃじゃ丸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡じゃじゃ丸♡
うちの子も揺れてます!笑笑
ご飯たべてる時は大興奮で、ロデオボーイ乗ってるみたいな感じになってます꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
![まにまに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにまに
全く同じです!
興奮すると四つん這いでものすごく揺れたり
抱っこすると足をバタバタけるようにしたり、
おすわり、はいはい、つかまり立ちしてます(^^)
現在保育園に通っているのですが、
先生から何も言われていないし
むしろ「エクササイズ〜♪」
と言いながら先生も一緒に踊ってます笑
なので何も気にしていません笑
むしろかわいいなぁーと思って
私も一緒に激しく揺れてます笑
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
うちの子もめっちゃ揺れます(笑)いないいないばぁ見てる時なんてヘドバンです😂周りの子と比べてしまいますよね😭うちの子も奇声発してますよぉ😳😳笑
周りと比べちゃいますよね😭私も周りの子とよく比べて1人でモンモンとしてる時あります!笑
-
しーちゃん
ごめんなさい、文が変になってしまいました😱😱😱😱
- 10月23日
![みーにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーにゃ
うちの子も揺れます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
1ヶ月前くらいから、奇声もあげるようになりました。
自分勝手の思い通りにならないとき、怒ってる時も、ぐずってる時きゃーきゃー言ってうるさいですよ(笑)
![はまぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はまぐり
うちもテンション上がった時、前後にゆらゆら揺れてますが、あまり気になったことありませんでした!
奇声も最近ようやく治まりましたが、最近までは酷かったです=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
周りの人には、声出すのが楽しいんだよ!とアドバイスされ、そうなのかなと思うようにしてました^ ^
最近は他の喃語を話すのがハマってて、奇声は落ち着きました^ ^
りーにやん
ご回答ありがとうございます。
すごく思いつめて居たのでとても気が楽になりました😢
1歳半までゆっくり様子を見てみようと思います(><)
ありがとうございます😢