コメント
退会ユーザー
娘がまさにそうでした!
ミルクの哺乳瓶を見るだけで欲しいと泣き叫びます😞
退会ユーザー
上の娘がそうでした!!
下の娘は今現在ご飯もミルクも…です
-
MARIKA☆
今は、まだミルク🍼も飲ませて全然いいかなって思ってるんですけどどうしてもご飯🍚の食べる量が増えないかな心配で😭☔️
- 10月22日
-
退会ユーザー
上の娘のときは、やっぱりミルクやめるまでご飯食べる量増えませんでしたよ
哺乳瓶自体は1歳半で卒業できたんですが、その後はWowカップって逆さまにしてもこぼれないコップでフォローアップを飲んでいて2歳まで続き…
フォローアップを牛乳に変えた頃から少しづつ食べる量が増えた感じです。
その後色々経て、お風呂上がりにコップいっぱいの牛乳→歯磨き
に落ち着きました(^_^;)- 10月22日
aina
うちの子も全然食べてくれません。。
完全におっぱい星人です。
ふりかけのおにぎりは少し食べてくれますが他に手づかみのおやきやらお好み焼きやらいろいろと作っても全く食べません。毎日毎日ごはんの時間が来るのが嫌になってますよー
マカロン
断乳してから急にびっくりするくらい食べるようになりました!
うきこ
ミルクあげなくなってからすんごい量食べます(笑)
sa.mam
うちの娘もミルクばかりで全然ごはん食べませんでした。(お菓子は食べる)哺乳瓶がとれたのも2歳8カ月頃。
小学生にもなって哺乳瓶使う子はいないし!哺乳瓶が拠り所でストレスのない育児ができるならまぁいいか。と。哺乳瓶離れもなかなかできませんでした。ミルク飲んでる間は食事量少なかったです😅ミルクやめたら途端に増えました(✿´ ꒳ ` )が、偏食で、食べるものといえば白米とよく煮た大根とか人参とか柔らかい食べ物ばかり。お肉と魚は食べますが繊維系の野菜、葉物野菜は全く食べません。でもまぁ、大人になるまでにはどうにかなるか。とあまり気にせず様子みてます。幼稚園や保育園で集団行動とるようになれば食事量も自然と増えますよ。
MARIKA☆
ちゃんとミルク🍼離れる事出来るのかなーって思ってしまって。。。