![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まいめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいめろ
ビタミンEがいいと聞き、キウイフルーツを食べました!
不妊治療半年後、元気な可愛い女の子を授かりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
![ぴぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴぴ
私は正に、"ストレスの無い生活"これでした。基礎体温つけて生活習慣も見直して排卵日前後に仲良しして...でもいくら頑張ってもできず、一回頑張るのを止めようと旦那と話し合った次の月にできました😅
-
ぴ
コメントありがとうございます!
ストレスの無い生活大事ですよね!
妊活のことを考えすぎてやれることはとことんやろうと思っていたところで、それをストレスにしないように気をつけたいと思います!- 10月23日
![☆ゆうまろん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ゆうまろん☆
子宮を温める体操があります‼️
本当に簡単で3ステップ
お灸とへそ灸
腹巻
これからどんどん寒くなるので、、、
-
ぴ
コメントありがとうございます!
子宮を温める体操ですか!?
よければ教えてください(≧∇≦)
腹巻もシルクのものを買おうか検討中です!- 10月23日
-
☆ゆうまろん☆
子宮 温める ストレッチっで検索してみてください‼️
その原因Xにありっていう番組の企画でその体操をしたら子宮の血流がよくなったって、、、
私2ヶ月ほど毎日してました💕
簡単なので、家事の合間やテレビみながら気がついた時に、、、- 10月24日
-
ぴ
ありがとうございます!
私も毎日続けてやってみたいと思います!!- 10月24日
![はちみつ🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ🍋
無添加のアーモンド食べてました!
男性の方にも良いみたいですよ😊
-
ぴ
コメントありがとうございます!
アーモンド食べたいところなのですが私アーモンド苦手なんです(>_<)なのでアーモンド効果で摂取してます!
旦那もアーモンド苦手だから、アーモンド効果飲ませたいと思います!- 10月23日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
仲宗根康「妊活に不妊治療はいらない」
https://itunes.apple.com/jp/book/%E5%A6%8A%E6%B4%BB%E3%81%AB%E4%B8%8D%E5%A6%8A%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AF%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84/id1074562995?mt=11
-
y
この本、3ヶ月実践して妊娠した人しってます。
- 10月22日
-
ぴ
コメントありがとうございます!
こちらの本、内容がとても気になります!実際に妊娠された方がいるとのことで興味深いです。
教えてくださりありがとうございます!- 10月23日
-
y
はい。ぜひ読んで実践してみてください。実にシンプルなことです。 休んでる間に実践して開始したら、いい卵になってるかもですよ!
- 10月23日
![にっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にっち
よもぎ蒸しとアセロラジュースですかね。
良かったらご参考ください!
-
ぴ
コメントありがとうございます!
よもぎ蒸しとはよもぎ蒸しパットですか?
アセロラジュースも効果があるんですね!飲みます!!- 10月23日
-
にっち
説明不足ですみません!よもぎ蒸しはお股の下でグツグツよもぎを炊くものなんですが、、外でやるものなのでサイトが見やすいかもです。森三中の大島さんもおススメしてた方法です☆
アセロラジュースは安いのに葉酸とB6が入っていてその他にも美肌とかにも良いので損はないと思います!!!- 10月23日
![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃん
わたしも妊活お休みしていた時期がありました!!
鍼灸に通っていて、その時アドバイスされたのが
・三陰交を温める
・毎日15分程度のウォーキング
・トランポリンをやる
・白砂糖を控える
・旬の野菜を食べる
思い出せるだけでこれくらいです。
野菜も、サラダとかよりはこれからの季節、お鍋とか温めてから食べた方がいいですよね!!
-
ぴ
コメントありがとうございます!
色々と教えてくださりありがとうございます!
トランポリン以外は私にもできそうです!とにかく温かくすることが大事そうですね!- 10月23日
![Reeeeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Reeeeee
煎じるタイプの漢方、温灸、サンビーマーが効果的でした‼😌💓
-
ぴ
コメントありがとうございます!
サンビーマーとはなんのことでしょうか?初めて聞きました!
温灸とかは自分でやるのですか?- 10月23日
-
Reeeeee
サンビーマー調べたら出てきますよ✨☺
温灸は不妊専門にやってる鍼灸院でやってました😌- 10月23日
![四つ葉のクローバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四つ葉のクローバー
睡眠をしっかり取ること、漢方薬を飲んだり、子宝整体に通いました😄
あと酸素カプセルとかも試しました。
夫にも私が通ってる整体に通ってもらいました❗
-
ぴ
コメントありがとうございます!
睡眠大事ですよね!子宝整体、なんだかとても体に良さそうですね!整体調べて見ます!酸素カプセルとかは高額ではないですか?(>_<)- 10月23日
-
四つ葉のクローバー
酸素カプセルはそんなに通うつもりはなかったので、ホットペッパーとかで初回の体験を受けてました❗
その方が安いので👛にも優しいですし😀- 10月23日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
新宿加藤鍼灸院の鍼治療と、煎じ薬の漢方薬を4か月半つづけました。あと、途中から松本ファームの卵酢を飲んで、排卵無い生理不順の状況が改善され、妊娠しました😃
-
ぴ
コメントありがとうございます!
皆さんお灸や漢方薬をされているみたいですね!やはり効果あるんですね!
私も内側から妊娠の体質となれるように食事など気をつけたいと思います!- 10月23日
![ティファニー松山](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティファニー松山
私はベリーダンスを始めました!シミーという腰を激しく動かすテクニックがあるのですが、骨盤周りの血行が良くなる感じがします!
-
ぴ
コメントありがとうございます!
ベリーダンスですか!以前テレビで見たことありますが、腰激しく動かしますよね!健康に良さそうですね!- 10月23日
![miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miki
靴下は絶対に履く。
常に腹巻。
週1回スポーツジム。
漢方で子宮を温める。
開脚180℃目指してストレッチ。
↑をやった上で、
好きな物を食べる。
飲みたい時は飲む。
基礎体温表は辞める。
(排卵検査薬のみで管理)
楽しい事を我慢しない。
最初は神経質に妊活していましたが、
ゆるめに変えた翌月に妊娠しました。
-
ぴ
コメントありがとうございます!
基礎体温はじめからストレスになりそうでやってなかったんです!けど基礎体温大事と言われているのでしたほうがいいのかと思っていましたが、やっぱりやらないです!腹巻も購入を考えています!漢方は市販で売ってるものですか?
あまり神経質になりすぎず頑張りたいと思います!- 10月23日
-
miki
漢方は体質に合ったものを服用する事が大切との事だったので、漢方薬局で
カウンセリングしてもらい、処方されたものを妊娠までの半年間飲んでいました。
翌月から生理が順調になり手応えを
感じましたよ。- 10月23日
![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ
昨日本屋で見かけたのが床拭き。
床拭きの姿勢が下半身を使うので子宮の血行を良くしてくれるとか。
明日からやってみます。
-
ぴ
コメントありがとうございます!
床拭き初めて聞きました!下半身の動きは子宮にいいんですね!
しかし床拭きするほどの廊下がないため残念です(>_<)
下半身のストレッチなど取り入れて見たいと思います!- 10月23日
ぴ
コメントありがとうございます!
ビタミンEですね!今の時期キウイフルーツ美味しいのでたくさん食べたいと思います(^^)