
コメント

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
私は介護福祉士もってます(⸝⸝⍢⸝⸝)ෆ
柔道初段すばらしいです(•̀ᄇ•́)ﻭ✧

トマト
恥ずかしながら車の免許だけです(笑)しかもAT車限定www
-
こっこ
けれど大切ですよね、運転免許(´・ω・`)
- 8月17日

ひなの
私は
自動車免許
書道初段
英検3級(笑)
漢検2級
認定心理士
です!
-
ひなの
役立ってるのは、運転免許と書道ですかね(^-^)/
旦那の会社の人に年賀状とか書くと褒められるらしいです(^ν^)
嫁さん見かけによらず字綺麗やなと(笑)
これから役立ちそうなのは、認定心理士ですかね(´・ω・`)- 8月17日
-
こっこ
書道は今になって習っておけばよかったーと後悔してます!
結婚式の招待状で苦労しました(´・ω・`)
認定心理士とか名前かっこいい!!- 8月17日

うり
保育士
幼稚園教諭
普通自動車
普通自動二輪
だけです(*_*)!
柔道初段ってかっこいいですね(^ω^)♡
-
こっこ
保育士さん!!一緒ですね~!
在学中に妊娠発覚してしまったので職務経験ないですが\(‘ω‘)/
柔道初段!履歴書埋まるのでオススメです♡(役に立つことはない(´・ω・`))- 8月17日

maron3
医療事務1級
医療秘書2級
ペン字検定3級
秘書検定3級
英検2級
漢検2級
書写検定3級
日本語文書処理能力検定3級
自動車普通免許
書道毛筆7段、硬筆準7段
ジェルネイル1級
くらいですね(;´Д`)
行政書士は勉強しましたがまだ、試験受けてません(笑)
-
こっこ
沢山持ってますね!羨ましい!
履歴書の資格の欄は完璧ですね!!
ジェルネイルとかすごいです
趣味でも自分のオシャレでも仕事でも役に立つ資格が欲しいです~(゚∀゚)- 8月17日

まままり
幼稚園教諭
保育士
社会福祉主事任用資格
自動車免許
ホームヘルパー2級
くらいしかないです(´・_・`)
漢検と英検2級
そろばん初段
書いていいのかわからず
書いたことないですが
持ってます\(*´ω`*)/
主人は履歴書に書ききれないほどの資格を持っているので羨ましいです(^^)
-
こっこ
保育士さん!!
就職には困りませんよね(´・ω・
ご主人そんなに持っているのですか!羨ましいです(゚∀゚)- 8月17日

しぇりー
普通自動車免許
教員免許
宅地建物取引士
です!一応不動産関係の業務なので宅地建物取引主任士役立ってます!
-
こっこ
初耳な資格でした(゚∀゚)
無知だったので不動産ではそのような資格が必要なのですか...- 8月17日
-
しぇりー
宅地建物取引士資格試験(宅建)です!不動産関係では基本的な資格ですね。土地建物の売買等の契約時の重要事項の説明などを行える資格です。- 8月17日
-
こっこ
なるほど!これからマイホームを考えているのでいずれお世話になります♡- 8月17日

あちゃ♡
こんばんは(^^)
私は、
普通自動車
書道四段
パソコン関係4つ
これしかありません(^_^;)
パソコン関係は役立ってます(^^)!
-
こっこ
パソコンは今の時代有効ですよね(´・ω・`)
YouTube見るぐらいしか操作できないので羨ましいです(´・ω・`)- 8月17日

いちご
普通自動車免許
電卓1級
情報処理1級
全経簿記2級
ビジネスマナー2級
漢字検定3級
くらいですかね!
商業系の場所に通っていたので資格は取りましたが、免許以外は肩書きだけになりつつあります(-_-;)
-
こっこ
そうなんですか?!
なんか意外です\(‘ω‘)/
そして運転免許は偉大ですね- 8月17日

maron3
ジェルネイルが一番お金飛んでいきましたね(笑)
医療関係のは医療関係の専門学校行ってたので取れましたが、結婚して子供いるとなかなか病院勤務は難しいですし、ジェルネイルは店開くにしても条件ありますし今はセルフネイルが多いので仕事としては厳しいですね(;´Д`)
私的に大特免許が今欲しいです(笑)
-
こっこ
ジェルネイル、必要なもの集めるのが大変と聞いたことあります...
ジェルネイル、医療系、書道と来て大特を欲しがるmaron3さん...
謎です(笑)- 8月17日

5児☆mama
資格あるんですねー!!
私は17歳で結婚し
専業主婦になったので、
資格は
車の免許と
パソコン検定3級
秘書検定3級
しか持ってないです(*_*)
今後の為にも
何か資格とりたいなーと
思ってるんですが、
子供4人+5人目妊娠中で
なかなか勉強する時間が
ないです(>_<)
-
こっこ
私も驚いています\(‘ω‘)
お子さん4人でこれからもう一人、すごいですね
時間作るのも大変ですよね(´・ω・`)- 8月17日

みのムチ
私は
調理師免許
専門調理師
製菓衛生師
書道7段
剣道2段
漢検3級
普通運転免許
です!
パソコン系の資格欲しかったです( ˙-˙ )
柔道黒帯さんですね(•̀∀•́)
-
こっこ
調理関係羨ましいです!
そんな貴女は剣道2段(・∀・)
夏場は暑いんだろうなぁと道場から眺めてました(笑)- 8月17日

ルピママ
柔道カッコイイですね!!
よく使う順に、
情報処理技術者系3つ
運転免許
教員免許
体操審判免許
でしたが、IT業界で働いてる間に教員・体操は失効しちゃいました(。>д<)
子供産んでから保育士の素晴らしさに気付く今日この頃です(*^^*)
-
こっこ
ありがとうございます!けど本当は吹奏楽部に入りたかった...
やはり情報系は仕事では役に立ちますね!
免許更新面倒ですよね(´・ω・`)
私も素晴らしいと言ってもらえるような保育士になります!- 8月17日

maron3
トラックの運ちゃんやりたいんです(笑)
それに子供をトラックに乗せてあげたり、重機に乗らせてあげたりしたくて(笑)
-
こっこ
かっこいい母ちゃんだ!!!!
なんか想像したら私も欲しくなって来ました(笑)- 8月17日

サムママ
柔道初段ステキです☆
私もしぇりーさんと同じで、ずっと不動産会社勤めなので、
宅地建物取引主任士
賃貸不動産経営管理士
普通自動車運転免許
です☆
次はマンション管理士を取りたいなー
...と思い6年が経ち、FP2級を取りたいなー
...
と思ってから、3年が経ってます(笑)
-
こっこ
おかげで骨折2回しました...
不動産って男の人のイメージ(勝手な偏見)だったので少し驚いています
不動産って色んな資格が必要なんですね\(‘ω‘)/
勉強になります!- 8月18日

maron3
楽しそうだし、子供も嬉しいかなって思っちゃって!!
仕事としても全然使える資格だし、高給取りな仕事かな?って思って(笑)
トミカとか見ててもなんか実際乗ったら面白いかも!?
って思ったのがキッカケです(笑)

ファン
普通自動車運転免許
小型移動式クレーン
玉掛け
フォークリフト
色彩検定2級
福祉住環境コーディネート2級
建築士2級
宅建
エクステリアプランナー2級
DIYアドバイザー
cad検定
ですね。インテリアデザインの学校で取得しました。(なのにインテリアプランナーは無い(笑))
その後は建築業に勤務だったので、必要な物を後からチョコチョコ取得しましたね。
今はFPに興味があります♪
こっこ
介護福祉士!!就職に困らなそうですね!
柔道初段とるのいがいと簡単ですよ(笑)