※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
子育て・グッズ

絵本に夢中で、おもちゃに興味がない子どもの悩みです。この状況は続くか心配ですか?

絵本のある引き出しを引っ張って、読んでアピールはあったんですが、ここ2.3日、その引き出しを開けれるようになってから、絵本を読んでアピールがすごくて、おもちゃで全く遊ばなくなってしまいました😲
一人で遊ばせてるときも、絵本をペラペラめくって遊んでいて、あたしが一緒に遊ぶときも絵本を私の手に渡してきます。
おもちゃで遊ぼうよーと誘ってみても、少し遊んだらまた絵本のところに向かっていってしまいます。
これ、ずっと続くのでしょうか?(笑)

コメント

deleted user

いまのマイブームが絵本なのかも
ですね!

私の上の子にもそういう時期ありました!

  • しま

    しま


    ありがとうございます❗
    このマイブーム、早く去って欲しいです(笑)

    • 10月24日
とことこハム太郎

うちは今ピークですがおもちゃで遊ぶこともあれば私が構ってくれなくなると絵本を抱えてどこまでも追いかけて来ます笑
しかも一度読み始めると1.2時間は余裕で辞めてくれないのでもうやだ!と思うタイミングでアンパンマンとかつけて気をそらして絵本を取りにくいところに置きます笑

きっと絵本より夢中になれるものができれば少なくなるとは思いますがうちは無くなる気配ないです😅😅

  • しま

    しま


    ありがとうございます❗
    1、2時間ー?😲子供って、飽きないですよねー(笑)
    このマイブーム、早く去って欲しいです

    • 10月24日