※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊娠・出産

安定期に入って美味しいご飯が食べられるようになったけど、急に胃もたれが始まりました。悪阻のような症状が中期から後期まで続くか教えてください。楽になる方法があれば教えてください。

いつも大変お世話になっております。
安定期に入ってやっと美味しくご飯が食べられるようになっていたのですが、急にまた胃もたれが始まってしまいました(;д;)
悲しすぎて辛いです…。
中期にまた悪阻のようなものが始まると、後期まで続きますか?
少しでも楽になる方法がありましたら是非教えてください!

コメント

PIKA.

こんばんは◎

私も悪阻がやっとおさまった!と思ったら
またきた…ってゆうパターン多かったです。

私の場合は胃もたれ、吐き気が続いてました。

自己流ですが、
白米はよく噛んで食べるか
お粥にして食べてました!
朝、昼、晩も三食食べるんじゃなくて
間隔をあけて少しずつ食べるようにしてました!
胃もたれはマシになりましたよ!

お互い一緒に頑張りましょうね!!

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます♡

    私もやっと悪阻から解放されたと思っていたのですが、またきちゃったみたいなんです。悪阻は本当に辛いですよね(;д;)

    やっぱり普通のご飯よりお粥の方が良いですか?
    私も明日からまたお粥生活に戻してみます!

    PlKA.さんもお身体大事になさってくださいね♡私も一緒に頑張ります(^^)ありがとうございました!

    • 8月17日
deleted user

悪阻辛いですよね

私は
初期から産むまでずっと悪阻あってしんどかったです。

とくに安定期からが酷くなりました
その酷いのが産むまで続きました

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます(^^)

    妊娠してから出産までずっと悪阻あったんですか?
    辛かったですよね(;д;)

    私もこれから酷くなったらと思うだけで、ゾッとします…。

    • 8月17日
雨のち晴れ

私もずっと悪阻で分娩台の上でも吐いてました~(´_ゝ`)
でも産んだ後のご飯の美味しさは尋常じゃないですから!がんばってください(´∀`)

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます(^^)

    雨のち晴れさんも、出産時まで吐いてたんですか?本当お辛かったですよね(;д;)
    考えただけで私ドキドキしてしまいます…。

    今は出産後のご飯を楽しみに前を向いて頑張るしかないですよね?
    赤ちゃんの為に頑張ります♡

    • 8月17日