※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちあき
ココロ・悩み

義理母との関係に悩んでいます。子どもを連れて旦那の実家に行ったら、義理母に娘を取られた気分になり、プレッシャーや疎外感を感じました。

義理母との関係に悩んでいます。
結婚前というか旦那とお付き合い中からよく会って関わっていました。面倒見が良くいいお母さんなんでしょうが、どこか私の中でつかめないところがあって付き合いずらさを感じることも少々ありました。先月子どもが生まれて今週末初めて旦那の実家に連れてきました。私も慣れない育児で少々鬱気味で、それでもいろいろ金銭面などサポートしてもらったりしてるので喜ぶので連れていったのですが、
着くなり私から娘を奪うように抱っこして背を向けてあちらの家族で写真を撮ったりしだしてかわいいのはわかるのですがなんだか娘を取られてしまった気分と自分が疎外されてるような気になりました。子育ての先輩なのでいろいろアドバイスくれるのですがこうしなきゃいけないんだとプレッシャーに感じてしまったり、こっちにきたときはここの児童館に連れてくといいとか、マフラーあんでるとか、お宮参りに私が渋い着物を着た方が娘が映えるとか、、娘はリビングでずっと義理母に抱っこされていて、代わりましょうかと聞いても 娘に夢中で抱っこさせてくれません。休ませてくれようとしてるのかもしれませんが、頭では幸せなことだと理解できても心がついていきません😢少し辛くなってきてしまって、

コメント

deleted user

ガルガル期ですね。本能なので仕方ないです。私もそうですよ。本当にイライラします。何かと理由をつけてうちに来ますが本当にやめて欲しい関わらないでほしいです。
家に行く時から抱っこ紐とかしてはどうでしょう(*´∀`)

  • ちあき

    ちあき

    そうなんですね。ガルガル期は初耳です。みんなそうなんですね😥
    実は今回も抱っこ紐だったのですが、ついて下ろした瞬間でした

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう下ろしちゃだめですね( ̄∀ ̄)本当に無理〜

    • 10月22日
ぴくまま

まずお疲れのようですね😰
もうちょっとお義母様に任せてリラックスしていいんですよ。
内容を読む限りちあきさんに嫌がらせをしたりしてるわけでもなく、可愛過ぎる孫ブームでちょっと余計なお節介中って感じです(笑)
マフラーは写真だけ撮ってイタズラしたりして危ないからもうちょっと大きくなってからにしますって流しましょう。
確かにお宮参りは子供より派手な服装の人がいてビックリしたことがあり、私はベージュのワンピースにしました。それに派手じゃなきゃ着物でなくても大丈夫ですよ。
慣れない育児で寝れてないと思いますからたまにはご実家かこの際お義母様に子守させて昼寝してください。
図々しいくらいでいいんですよ。
真面目な人ほど鬱になります。長い子育てのうち赤ちゃんの時くらい上手く手抜きで乳母たちにいろいろやらせましょう(笑)

  • ちあき

    ちあき

    本当にそんな感じなんだと思います。
    そうですね!上手く立ち回ってプラスに考えます。
    ありがとうございます😌

    • 10月22日
  • ぴくまま

    ぴくまま

    おばあちゃんを味方にすると後々もお金の面でメリットがあるので🤑ちょっと我慢なとこもあります(笑)
    子供に危険がない限りはブームも許してやってください☺️

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

孫フィーバーですね😓
行動がうちの義母と同じなので嫌な気持ちわかりますよ。
うちも私を休ませようとやっているというより、孫が可愛いから独り占めしたいという自分の気持ち最優先な行動ばかりです。
自分の事をママと呼ばせようとしたり、離乳食前に勝手にお菓子やジュースあげようとしたり😢
自分と孫との世界!だれにも邪魔させない!って感じです😅
なんで義母って孫の事になるとあんなに周りが見えなくなるんだろ〜😣

  • ちあき

    ちあき

    そうなんですね。なんだか共感できます。うちも白湯はだめだと病院から言われてたのに旦那も言ってくれたのですがあげてました。まあ大丈夫なんでしょうけど、なんだか義理母がこれから育てるぞって感じで、、私いる意味あるって思ってしまいます😢

    • 10月22日
にこちゃんまん☺️

私の義母もそんな感じです(*´ー`*)
泣いてるのに離さないし、あまりに泣きすぎる時は私でなくて旦那(息子)に渡します。
義母が抱っこしたまま離さず、子供も泣くから様子見に近づいたら逃げるし。
義姉もそうだなー、離してくれない(自分の子供は相手せずにこっちに丸投げ)。
実家では泣いたらすぐに「ママがいいよねー」って離してくれます。
多分嫁の子供だから一度離したら、もう抱っこできないみたいな感じなんじゃないですかね(;´д`)💧
私も今でもモヤモヤしますが、少しずつ気持ちに余裕できてきますよ!

  • ちあき

    ちあき

    そうなんですね😥
    義母がこれから育てるぞって感じになっちゃってます😅
    これからも孫を連れてくるって設定で話されてて、今きてるなら20歳超えてもくるんだねーって言われました。
    気持ちに余裕ができてくると楽になる気がします。

    • 10月22日
あや

ガルガル期ですね!
育児のアドバイスは真似出来る事は真似して、これはどうなんだろ?って思う事は無理して真似しなくても大丈夫ですよ!
義母の育児をしていた時から今って全然考え方が違うから今のやり方をやればいいと思います!もし何か言われたら最近は変わってきたみたい、病院ではこの様に教わったと、教わってない事でもそうやって言えばいいですよ!
だからそんなにプレッシャーに感じなくても大丈夫(*゚▽゚)ノ
ガルガル期も気にすれば気にするほど義母が嫌になってくだろうし、そうやって嫌に思ってる自分も嫌になってきてしまうから
どんと構えて観てたらいいと思います!
どこまでいっても自分は母親なんだと構えていたらそんなに気にならなくなると思いますよ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

  • ちあき

    ちあき

    ありがとうございます😌
    そうですね!母親としてどんと構えてます!!

    • 10月23日
deleted user

私の義母もそんな感じで、私が爆発し、1年近く会ってません。
旦那がたまに息子だけを連れて義母宅へ行きますが私は行きません。

ほんと義母という生物は、自分の息子と孫しか目に入ってないですよね。

ご自分を責めなくていいですよ。
産後の辛いお嫁さんへの気遣いができない義母は嫌われて当然!!

私はいい嫁でいるの辞めました。
義母に嫌われようが痛くも痒くもありません。

  • ちあき

    ちあき

    返信ありがとうございます😌なんだか逞しいです!
    私も強くいようかな☺️

    • 10月23日
ぷくぷく

抱っこさせての一言があればいいですよね😧
私は腕が痛すぎて抱っこを長時間できないので、自分からどうぞと言っています。自分から言えば、ずっと抱っこされていても気持ち的にまだマシです。あとは「抱っこさせてあげてる」「◯◯をやらせてあげてる」と上から目線でいます。(笑)

アドバイスは「はぁ」と言って聞き流しちゃいましょう!全部マジメに聞いていたらキリがないので😅

  • ちあき

    ちあき

    確かにそうですね!自分から言った方が気持ち的にマシです!
    上から目線ですね笑 なんだか気持ちが楽になりました!
    一喜一憂してたらきりがないですよね!

    • 10月23日
るりり

同じような事ありました😢
産後の不安定な時期ですな

抱っこのくだり、同じでした。
私は、ムリ!!と思った時点で完璧距離起きました‼
思った事は旦那に言って、喧嘩になったりもしたけど、最終的にわかってくれて義実家に行っても時間きめたりしてました。
しばらくは、そういう不快感も受け止めて、どうするか自分なりに対策練るといいかもですね😁💧

今は、義父母と母子四人で出かける事もあります。

  • ちあき

    ちあき

    そうなんですね!
    仲良くしたい気持ちもあるので、なかなか距離がおけずに苦しんでる状態です😥
    そうですね!今は旦那さんにも協力してもらって不快感を受け止めたいと思います。
    いいですね!うちも時間とともに関係がよくなるといいな😌

    • 10月23日
  • るりり

    るりり

    産後は心身不安定だったと、振り替えると思いますが、それでもやっぱり旦那含め、義家族にはいろいろモヤモヤします。

    私は、いろいろあって距離置きまくり、更に再び思う事があった時、旦那頼りにならん!→義母に電話→オブラートに包みましたが雑談から始まり、思いを伝え、しばらくして義母と母子三人で会って、更に言える限り思いを伝え、、、その後もたまに
    女子会ですね♥と楽しんだりもしました。で、今は四人で出かけるまでになりました。

    義家族すき!は難しいけど、確かに嫌いって思い続けるのは疲れますよね。

    今では、義母に仲良くしてくれて嬉しいって言われてます😉👍
    義家族孝行してます😁💧
    私の家族が近くにいない事もありますが、最低月1は会います(週2は多かったし、嫌なキモチになり減らしました😁💧)

    今はしばらく距離置いて、また落ち着いたら交流する、で良いのかなーと思いますよ🚼

    • 10月23日
  • るりり

    るりり

    ただ、こんな風にいろいろあったり、自分自信の心身不安定、頼りたくない性格、等で二人目本気で悩んでいます💧

    • 10月23日