子育て・グッズ
娘が朝方1回起きて遊んでいるため、夜間断乳を試みたが再度寝るのに時間がかかる。ミルクを飲ませるべきか悩んでいます。
同じような質問すみません。
うちの娘は夜泣きとまでいかずですが、必ず朝方1回起きます。泣かずに起きておしゃべりしたり、遊んでます。
だからお腹すいて起きるのではないかなと思い、夜間断乳を始めたのですが、再度寝るのに立って抱っこゆらゆらで2時間近くかかります。
間に麦茶は飲ませてます。
欲を言えば朝までぐっすり寝て欲しいのですが、まだミルクを飲ませてあげてほうがいいのでしょうか?
かーか
寝る前ということですか?
寝る前は100〜180飲みます。
元々あまり飲むほうではないので、飲みムラはありますが😭
❥
寝る前にミルクあげても夜中に起きちゃうおいうことですか!
そしたらその夜中に起きた時は寝かしつけのミルク少しあげてみては?
うちも泣かないで起きて1人でおしゃべりして遊ぶときも前にありましたがミルクあげずでも寝てくれるので試し普段の量かもしくはそれよりも少なめで寝かしつけ用にあげてみては?
かーか
やはりミルクあげたほうがいいですよね。
同じですね😭
今は朝までぐっすり寝てくれますか?
少なめにあげるの、今日実践してみたいと思います。
❥
本当に稀にうちはあるだけで夜中起きだしてもトントンですぐ寝る子なので(^^)
うちも夜中起き始めた時のミルクはいつも通りの量あげてもほんと40〜50しか飲まずで少なめにあげてもいいと思います!寝かしつけくらいなので(^^)