
最近自分がダメすぎて、子育てでイライラしてしまい、頼れる人もおらず心身ともにピークになっています。どう乗り切っているか不安で、自分のできなさに悩んでいます。
最近本当に自分がダメすぎて…
遠方の家族が泊まりに来てくれていて
知らない人が多かったからかお昼もほとんど寝ず…
夜もお風呂に入ってから寝てくれず
2:30頃私の意識が飛んでしまいました…
その前までどうやって抱いてたかも覚えてないレベルで、
いきなりのギャン泣きで我に返りましたがそこからいままでにないくらいギャン泣き…
どうしたらいいかわからず、明日仕事の旦那が車でとりあえずドライブにベビを連れ行ってくれています。
まだ一ヶ月も子育てしてませんが、
本当に泣きまくってるとイライラして当たってしまったり
泣いてるのをあやさず少しの間放置してしまったりします。
母が亡くなっているため、里帰りはできておらず、頼れる人もあまりおらず
体も心もピークになっています…
このままではベビにとって悪いんでは…と。
みなさんはどうやって乗り切ってるのでしょうか。
ミルクの量などで悩んだりしてましたが今日のことで一気に自分のできなさが浮き彫りになって不安しかありません。
マイナスなことばかりですみません…
- bunny(7歳)
コメント

退会ユーザー
まだお母さんになって0ヶ月です!
赤ちゃんだってまだお外に出てきて0ヶ月。
不安で当然です
ゆっくりゆっくりで大丈夫です♡
ミルクあげて、オムツ変えて、抱っこしてあげて、、
手に負えないときにちょっとくらいほっといたって
ちゃんと近くにいてあげれば赤ちゃん死なないです😊
ご主人と3人でゆっくりゆっくり♡ですよ⑅◡̈*

ママリ
新生児のころ朝方にお願い寝てーーーって土下座してたら旦那さんが気付いてだっこして寝かせてくれまして
仕事もあるし起こしてごめんねってゆったらあやまらなくていいよー寝ないときは起こしてよ 起こしてくれないと気付けないからってゆってくれました
今も夜泣きあるのでゆってくれます
申し訳ないって思っちゃいますよね💦
でも2人の子なんだから思わなくていーんですよね💦
あかちゃんもままも不安だらけで一緒に泣いてしまってもいーんです
私も何度も一緒に泣きましたw
うちはおむつ替えがギャン泣きでw
いつからか泣かなくなって朝まで寝てくれるようになって
今は夜泣きでつらいですけど💦
あかちゃんとまま一緒に少しずつ成長していきましょー
私も未だに先の見えない育児でイライラしたりくよくよしたり…
そんな自分が嫌になったり…
一緒にままがんばりましょ。゚(゚´ω`゚)゚。
-
bunny
ぽんさんコメントありがとうございます!
素敵な旦那さんですね(´;ω;`)
うちは泣いたらすぐ、ミルクあげれば?タイプで完ミだから時間開けないとって言っても今回も二回も追加で飲ませてました…ドライブでミルク飲んだらおさまるわけじゃないのがわかったと思います(´;ω;`)
わたしもしょっちゅうこっちが泣きたいよ(´;ω;`)といって泣いてしまってます…
皆さんが同じようにイライラしたり、悩んだりしてると聞いて安心しました(´;ω;`)ありがとうございます!- 10月22日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます(*´꒳`*)
みんな同じ
みんなこんなに大変でもがんばってる
って思いすぎてがんばりすぎないでくださいね💦
ままもあかちゃんも人それぞれですから💦
私もひとりでがんばってしまうタイプなので💦
一緒にがんばっていきましょー\( *´ω`* )/- 10月22日

nana(о´∀`о)
ご主人のドライブ優しいですね!♡
助け合って子育てしていけばいいんですよ(^^)必ずしも一人ではないです。私たちもいつでも話し聞きます!!だから吐き出してください(笑)どうしても思い通りにならないのは、言葉の通じない赤ちゃんには当たり前のことです。皆少からずイライラします。でも我が子、可愛いですよね♡泣くのも成長のひとつです!あまり気負いせず、子育てしていきましょう(*^^*)
-
bunny
コメントありがとうございます!
旦那は今日も朝から仕事なのに申し訳なくて(´;ω;`)
可愛いこともたくさんありますが最近滅入りすぎて、泣いているベビに怒ったりしてしまって…
本当にこうやって励ましてくれる方がいることでとても気持ちが楽になりました…ありがとうございます(´;ω;`)- 10月22日
-
nana(о´∀`о)
何でも言ってくださいね!
私も人間なので、我が子にイライラもします。『何で泣きやまないの!何で寝ないの!』って感じで正直叩きたくなります。そんな時は隣の部屋で大声でその苛つきを叫んで壁とか殴って発散してます。そうでもしないと、言葉を話せない赤ちゃん相手に、滅入ってしまうばかりです(^^;- 10月22日
-
bunny
ありがとうございます(´;ω;`)
今日は本当に初めてあんだけ泣き叫んでて、病気とかしんどいのかと心配になりました…
赤ちゃんも言葉はわからなくても言い方などで感情どんな意味の言葉がわかると聞いていたので後からごめんねと謝りました(´・ω・`)わたしも別室で発散作戦しようかと思いますorz- 10月22日
bunny
コメントありがとうございます!
これからこんなことがたくさんあると思うと不安で不安で…
声が枯れるくらい泣いたからかいまベビは落ち着きましたが、
パピコさんのコメントを見て気持ちが楽になりました(´;ω;`)ありがとうございます!