
コメント

おいっすー
水分の方が大事かなーと思います︎☺︎
飲んで!飲んで!水分とって!と入院中助産師さんからたくさん言われました✨
母乳出るとめちゃくちゃお腹空くので、食べた方がいいのかなぁ?と思いますよ!

モーモー
水分が大切と聞いた気がします。
母乳の出をよくするのにアンコがいいと聞いたので、冬はあんまんばかりたべていましたよ~。
食欲がないとは心配ですね…
風邪でしょうか…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
あんこがいいんですね!!体調は良いんですが最近食欲がなくなってしまって😢やっとちゃんと出るようになってきた母乳に影響がありそうで心配です(;ω;)- 10月22日
-
モーモー
心配でしたら、一度母乳マッサージにいかれてもいいかもしれません。
私は初め全く出てくれませんでしたが、マッサージ行ったらたくさん出るようになりましたし、マッサージ中にたくさんの悩みを聞いてくださいましたよ。- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(;ω;)💓
新生児の頃母乳外来に行ってたことがあるのでもう一度行ってみて相談してみます💡
先輩ママの意見が本当に参考になります✨
アドバイスありがとうございました😢💕- 10月22日

nao
カロリーで母乳は作られるみたいなので、食べないとでなくなりますよ😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
やっぱり食べないと出なくなっちゃいますよね(;ω;)💦
妊娠中についたお肉が母乳になってくれればいいのですが、、笑
無理にでも食べるように努力してみます😢- 10月22日

みやさんママ
上の方も書いてますが水分が大事だと思います☺︎食べることも大事ですが💦
小児科に行った時に、お母さん便秘ですか?と聞かれました。水分足りてないと便秘になっちゃうので…。
食べれなくても水分はしっかりとった方がいいと思います☺︎
食べれるに越したことは無いと思いますが
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
水分はしっかり摂るようにしてるのですが、食欲があまりなくなってきてしまって😞
できるだけ食べるようにしつつ水分はこのままちゃんと摂って様子見てみます(;ω;)!- 10月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
水分は私も意識して摂るようにしてます😌💓
最近になってあんまりお腹空かなくなってきて(;o;)これは母乳が出なくなってるんですかね、、涙