
コメント

ひなころ
よくやってましたよー!!☺️
おんぶハーネスついてませんか?
私はハーネスつけておいて抱っこして、自分の肩ベルトをちょっと外して片手で2本一緒に持って、腰ベルトと肩ベルト一気にぐいっと後ろに回して、最後に肩ベルトしょいなおすような感じでやってました💦💦
きっと説明書のやりかたじゃないです(笑)分かりづらくてすみません💦☺️

ゆぅウサ
上の子の時からコランハグ使っていて、下の子は最近おんぶするようになりました!
おんぶハーネスに入れて、ソファなどで寝かせて、腰ベルトを着けてから背負う感じですると、やりやすいです😊
-
きなこ
お返事ありがとうございます!
腰ベルトを先につけちゃう感じですね^ ^
説明書通りに肩を先に入れると腰ベルトが締めにくくて😢
ちなみに何ヶ月からしてましたか?- 10月21日
-
ゆぅウサ
そうですね、背負ってから腰ベルトは子どもが下がってきて難しいので💦
私は先にしちゃいます!
広げて寝かせたまま、ズリズリ手前に持ってきてカチャッとしてます😅
4ヶ月半くらいでしました。
首は座るのは割りと早かったのですが、最初は慣れるまでおんぶ嫌がっていたので、何回かして機嫌良く出来るようになりました😊- 10月21日
-
きなこ
そうなんです、私も下がってきてしまって足とかうまく収まらず…。
その方法でもやってみますね😊ありがとうございます!- 10月22日
きなこ
なるほど💡
分かりやすい説明ありがとうございます😊
前抱っこをするようにして、回す感じですかね❓
因みに何ヶ月からしてましたか?
ひなころ
通じてよかったです✨
そうです!(笑)
4ヶ月くらいだったと思います☺️ゴミ捨てや洗濯物が楽でし始めた覚えがあります😄
きなこ
やってみます!
おんぶできたら、だいぶ出来ること増えますよね😭
うちは抱っこマンなので、おんぶマスターしたいと思います☺︎!