
産休中に体重増加が気になる女性です。食事に気をつけつつ、適度な運動を心がけていますが、体重増加が止まらず悩んでいます。臨月の体重管理についてアドバイスを求めています。
産休中の体重増加について😭
10月1日から産休に入りました。
産休入るまでは8キロ増でそこまで食事制限とか気にしてませんでした(立ち仕事でした)。
産休に入ってから20日でプラス2キロ増えてしまいました😭😭
雨の降ってない日は30分歩いています。
1時間歩いたら張ってしまったので30分が限界のようです😞
最近は雨なのであまり歩けてませんが、ここ数日はお菓子も封印して我慢してます。
夜はもともと米食べません。
うどんとかラーメンなら食べますけど…。
ランチとか行っちゃうと平気で1キロ増える体にイヤイヤです!!
ダイエットとまではいかないですが、臨月の体重管理ってどうすればいいんでしょうか😓
極端な話、夜は豆腐とサラダだけ!とかでも赤ちゃんには影響ないですか??
- ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚(7歳)
コメント

ママ
昼間食べ過ぎちゃうので夜は野菜沢山食べてお米は控えめにしてます(><)でもチョコフィーバーで食べちゃうからあまり意味ないかも(^o^;)

あやの
私は安定期の頃から
体重増加して今もなお体重管理してます!
毎朝30分歩いていましたが
今は正産期ですので10分伸ばして
歩いています◟̑◞̑
雨の日は大雨でなければ
傘をさして歩いてます!
ご飯はきちんと3食
炭水化物も食べてますが
体重キープできてますよ!
夜ご飯は米食抜きで
麺は食べてるとのことですが
炭水化物の中でも
パン類や麺類が妊婦には1番太りやすい
らしいので
麺類はやめて米類にしてみてはどうでしょう?
-
˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚
三食炭水化物取ってるのに管理できてるのはすごいですね!
歩くのはコツとかありますか?
なんとなく大股で歩いた方がいいのかなとか自己流で歩いてるんですが😂
旦那が麺好きだし私も楽だからちょいちょい麺食べてました💦
これからは控えます😖- 10月21日
-
あやの
元々張ることが少なかったので
散歩というより
ウォーキングで
妊娠前と変わらない速さで歩いてますww
でもほんとそれぐらいで😅
運動は朝ごはん前にする方が
1番脂肪が燃焼すると聞いた事があるので
朝ごはんの前に歩くぐらいですかね?笑
私も麺大好きで
無性にラーメンとか食べたくなりますw
でもほんとにたまになので
食べたくなったら
遠慮なく食べますよwww- 10月21日

みっちょん
私は最初に汁物、サラダ、おかずなどを食べてから最後にご飯などの炭水化物を食べてました!
そうするとお腹いっぱいで今日はご飯いらないなって時がよくありましたよ!
あとはだいぶ寒くなってきたのでお鍋もオススメですよ♪
うちは野菜、きのこ、豆腐、鶏肉などを入れてポン酢や生姜醤油などで食べてました❀.(*´◡`*)❀.
-
˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚
その時はお腹いっぱいになっても腹持ち悪いんですよね😭
で、お菓子や果物を食べたくなるから
朝昼は米食べちゃってます😭😭
お鍋いいですよね!!
今日ポン酢もやっと買ってきたので鍋生活始めます😂💕- 10月21日
-
みっちょん
今そんな感じで夜中にお菓子とか食べちゃってるので私も気を付けないとです(^_^;)
鍋は身体も温まるのでオススメです!
あともう少しで出産なのでお互い頑張りましょうね( •̀ .̫ •́ )✧- 10月21日
˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚
チョコ美味しいですよねぇ💓
うちにもカントリーマアムとコアラのマーチがあるのに我慢してます😭
夜の食べ過ぎには気をつけないとですね💦