離乳食の作り方について悩んでいます。レンジ、炊飯器、鍋など色々な方法があるけど、どれがいいかわからず、調理セットも迷っています。ブレンダーは100均でも揃うか悩んでいます。
離乳食について( ・ω・)∩シツモーン
10倍粥作るとき
レンジで作る方法、
炊飯器のなかにいれて作る方法、
鍋で作る方法、
炊飯器のお粥モードで作る方法、
と、色々作り方あると思いますがどれがいいんだろう?
レンジは回るタイプじゃないから、電子レンジで作れる調理セットは使えないのかな?とか、
炊飯器で一緒に作るやつも毎日ご飯炊かないのでどうかなぁ?とか、
鍋もコンロではなく安いIHだから火力弱いから作るの大変かな?とか、思うのでどの作り方がいいかわからず、
どんな調理セット用意しようかまよっています。
ブレンダーは必要そうなら後からかってセットで売ってるやつ買うか、
以外と100均一でもそろうとゆうことで、100均で買うかも迷っています。
- りんご(7歳)
コメント
み
わたし的には鍋で作る方法が1番楽です(^o^)
腕疲れるけどブレンダーも無くてもいけますよー!
ぺこ
私は炊飯器のおかゆモードで作ってブレンダーでトロトロにして冷凍してました!
同じ月齢の赤ちゃんがいる友人は、10倍粥の期間だけ米粉で代用してましたよ💡
-
りんご
炊飯器のお粥モードだとかなりの量ができるんじゃないですか?
米粉でもできるんですね😲- 10月21日
-
ぺこ
そんなことないですよー!私は大さじ2のお米で炊いてました。
ブレンダーすると量が増えるので余った分は自分で食べてました💦
色々試したりするの大変であれば米粉で十分ですよ!- 10月21日
-
りんご
大さじ2だけでもお米炊けるんですね😲
米粉調べてみます🙌❤- 10月21日
a
市販のBFの米粉使ってます!
初めは鍋で作ってましたが、うちにはブレンダーが無いので、裏ごしが大変すぎてめんどくさすぎて💦
米粉にしたら楽すぎて一瞬で作れるので、10倍粥のうちは米粉に頼ろうと思っています!!
調理セットはあたしは100均で揃えました☺︎♡
-
りんご
米粉で10倍粥とは普通の10倍粥になるってことですかー?
すり鉢すりこぎとかも100均ですかー?- 10月21日
-
a
お米の粉なので、すり鉢で吸ったり裏ごしする手間が省けるので便利です!
水の量を調整すれば、10倍がゆでも7倍がゆでも作れるみたいです☺︎!
はい!100均です(*゚▽゚)ノ
エプロンは、赤ちゃんデパートで買いましたが、いまの100均はエプロンも売ってるみたいですよ!凄いですよね✨- 10月21日
-
りんご
米粉じたい使ったことないので、
米粉で10倍粥できるのにはびっくりです!
私も昨日みましたがエプロンまでありましたね↑
エプロンは可愛いの買いたいので100均では買いませんが他の代用できるのは買いたいですね♪- 10月21日
-
a
ブレンダーはあると便利とは聞きますが、7ヶ月頃までしか使わないって聞いて...
あたしは離乳食以外の大人の料理に使いこなせる自身はないので買ってまでいらないかなと思い買ってません(´・ω・`)
あたしもエプロンは可愛いの買いましたが、洗い替えなどにいいなと思いました♡100均様々ですね♡笑- 10月21日
まま
うちも、ジャーでお粥モードで炊いて
バーミックスで トロトロにして 冷凍でした。
1番楽でした。
あと、ジャーでご飯炊く時は
耐熱皿に入れて
(茶碗でも、ココットでも)
一緒にお粥作ったりしてました。
レンジは、なかなか上手くいかなかったです。あたため直す時とかも…
水分調節難しかったです。あと、溢れたりして苛々してましたね。
冷凍するために…置いてて…
冷凍庫入れ忘れて…次の日の朝気がついて…
やり直しって事も 何回かありました。(^_^;)
-
まま
ブレンダーは、離乳食野菜など作るのにも…
かなり楽なので おすすめです。
安いものも 売ってますし…
大量に作って→冷凍しまくり→チンでした。
離乳食が終わっても、
普段のごはん作りに 楽できますよ。
大根おろし、とろろ芋も 一瞬です。
ポタージュも…掃除も簡単。
ピジョンの離乳食セット 2回しか使わなかったです…(^_^;)- 10月21日
-
りんご
私も作るとしたらまとめてつくって冷凍しようかと思ってました↑
やはり、ブレンダーあったほうがいいですかね?
ブレンダー買えば調理セットいらないかんじですか?- 10月21日
-
まま
なければ…ないでも大丈夫ですが…
かなり楽になりますよ。
始めの離乳食…すりこぎ…おろし…
少量でもめんどくさいです。
ほうれん草とか…なめらかにならなくて…苛々しますよ…(^_^;)- 10月21日
-
りんご
ブレンダーも安いのあるので安いの買おうか悩んできました😂
- 10月21日
まま
ジャーや圧力鍋で柔らかくした野菜など
あっという間にペーストになるので…
初期は よく使ってました。懐かしいなぁ…
ブレンダーは 少量過ぎる時 むいてないですが…
どんどん量を 食べるようになりますよ。
(^_^;)
-
りんご
ブレンダーはやはり、あると便利そうですよね♪
- 10月21日
りんご
鍋のやり方はどんな感じですか?