

えり〜ぬ
扁桃腺腫れすぎてると、なかなか自力では治らないと思います´д` ;
私も扁桃腺腫れて耳鼻科に行った時に、溶連菌にかかってて抗生物質飲まないと治りませんでした。
早めに病院行かれた方がいいかもしれないです。。
うがい薬はアズレンと言うのがよく効きます(o^^o)

サキ
こんにちは!
私も扁桃腺腫れてしまい、市販薬の薬を飲んでましたがなかなか治りませんでした。
結局病気に行き、抗生物質貰って3日ほどで治りました!
病気に行けるなら早めに行った方が治りは早いと思います。
ちなみに私は最初風邪と思い、葛根湯とトローチで治そうとしましたが治りませんでした。
お主人様お大事に。

なず。
こんばんは!
あたしは元から気管支が弱くよく腫れます…
いつもはあ、腫れてる…
くらいですが、水も唾液もきつい時も昔ほどではないですが、たまにあります。
長々書いて申し訳ないんですが
結論からいうと、自分でなおすのはいろいろ試したけどだめだったんで、お薬もらうか点滴や注射をしたほうがいいかとおもいます(;・∀・)
まずは早めに病院にいったらいいとおもいます!
お大事に…*

ぽーすけ
扁桃腺炎痛いですよね(´;ω;`)
私は耳鼻科にいってました。扁桃腺炎とかは菌が強いとぶり返しや長引いたりと厄介みたいで、強めの抗生剤と痛み止めを処方されました。
病院に行くのをおすすめしますが、それまでの間、ロキソニンやボルタレンを試してみてはどうでしょう。

ranmaru
扁桃腺がはれているとかなり悪いので耳鼻科に行かれるのが良いです。菌と戦ったあとに負けると腫れてくると耳鼻科の先生が言っていました。無理されずお休みされることをお勧めします。
コメント