
コメント

はる
臨月までは普通に運転してました。
臨月はいってからはなるべくひかえましたが、子供の病院や雨の日の送り迎えで産む前日、陣痛の始まりまで運転してました^_^;

まあ
正産期ですが普通に運転してます(●´ω`●)
-
愛ママ
お返事ありがとうございます😌
上のお子さんがいたら病院や
保育園の送り迎え等ありますもんね(^^)- 10月21日

H&2R.mama♡
臨月入っても普通にしてました!
遠出は控えてましたが👌
-
愛ママ
来週用事あって実家の方に
帰るのですが2時間くらいかかります。
まだ28週なので大丈夫ですかね…(^^;- 10月21日

nana(о´∀`о)
出産の2日前まで運転してました!
-
愛ママ
やっぱり皆さんギリギリまで
運転してるのですね😉
お返事ありがとうございます✨- 10月21日

こえちゃん
36週まで運転していました。
36週に自分で運転して妊婦健診に行き、そのまま入院になって、次の日に緊急帝王切開でした(˶°口°˶)
-
愛ママ
え〰😭そんなこともあるのですね(^^;
妊娠中はいつ何があるか
分からないですもんね😓
お返事ありがとうございます✨- 10月21日

ぽぽ
里帰りしていて車社会だったので、
普通に産む直前まで運転してましたー!
でももし破水したときのために車の中にバスタオル入れておいたり、お出かけは産院の半径30分以内くらいにしておいたりしてました☺️

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
まだ運転してます!
毎日長男の幼稚園の送迎、たまに旦那を駅まで迎えに行ったり、健診も自分で運転して行ってます。
陣痛がくればタクシーで行く予定ですが、たぶんギリギリまで運転します😃

H&Sのママ♥
産む5時間前までしてました!
出産当日が検診日で車で行き、おしるし確認して、そのまま出産になりました(^^;
愛ママ
上のお子さんがいたら急な
病気とかで運転しなきゃいけないですもんね😓
お返事ありがとうございます😌