
年明け1月頃に、8ヶ月になる息子と3人で沖縄に行くことになりそうですた…
年明け1月頃に、8ヶ月になる息子と3人で沖縄に行くことになりそうです
たぶん、息子はまだ何が楽しいか分からない月齢だと思うのですが、ベタに美ら海水族館は行こうと思っています
体験型の施設はまだ早いと思うので、そのぐらいの月齢でも楽しめるスポットはありますでしょうか?
それから、赤ちゃん連れにオススメのホテルもあれば教えてください
子どもが生まれる前は、いつもザ・ビーチタワー沖縄に泊まっていて、そこも子連れに優しいと言うのを見たことがあるのですが、せっかくなので別のホテルに泊まってみたいと思っています
お分かりになる方いらっしゃいましたら、情報をお願いします!
- ことり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

じゅん
主さんがおっしゃる通り8ヶ月だとまだまだ分からないと思うので旦那さんと行きたい所へ行き、沢山思い出を作り素敵な写真を残せばいいと思いますよ(*´꒳`*)
美ら海は赤ちゃんでも見て楽しめると思います✨☺️
後は体験系やグルメがほとんどなので(*´꒳`*)
ホテルも大体幼稚園〜小学生が楽しめる様なイベントをしている所はありますが、赤ちゃんが楽しめそうと言ったらイルミネーションしてる所ぐらいしか知らないです(;ω;)
家族旅行楽しんできてください☺️

マッシュ
今月頭に8ヶ月の娘と沖縄に行って来ました!
仰る通り、まだ何が何だか分からない月齢なので、大人も楽しめる所を選択しました。
ざっくりその時の予定を言うと、、
初日 お昼過ぎに那覇着、レンタカーを借りてそのままホテルへ
2日目 午前中はホテルのプールと海、午後に美ら海水族館
3日目 ガンガラーの谷、DFS
4日目 国際通り
こんな感じでした😊
ガンガラーは旅行のパックに付いてたので行ったんですが、子供は全く楽しめなかったと思います(笑)
最近は動くものに興味があるので、美ら海は魚見たり亀見たり楽しそうでした☺
ホテルは2日間は中部の日航アリビラに泊まりましたが、お風呂も洗い場あるしベビーベッドやベビーカーも借りられたし良かったですよ😊
うちも夫婦では何度か沖縄行ってますが、子連れは初めてで疲れました(笑)が楽しかったです🎵
予定も詰めすぎると大変なので、1日1施設だなーと思いました😅
-
ことり
コメントありがとうございます☺︎
いろいろ詳しく教えていただいて、とても助かりました!
ガンガラーの谷、知らなかったので調べてみましたが、たしかに赤ちゃんには分からなそうですね笑
お風呂、洗い場があるのは助かりますね✨
いろいろサービスがあるようなので、アリビラも候補にしたいと思います
同じ8ヶ月での旅行ですが、飛行機の中ではどうでしたか?
耳抜きができないから泣くと聞いたのですが、飲み物を飲ませたりして行きましたか?
予定詰め込みすぎず、余裕を持って行動したいと思います❁︎- 10月21日
-
マッシュ
グッドアンサーありがとうございます☺
ガンガラーの谷は大人は楽しめたんですけどね😅
子供は抱っこ紐だったので何が何だか…って感じでした💦
飛行機は大丈夫でした!
耳抜きが一番心配でしたが、離陸と着陸直前に授乳してたので特に泣く事もなかったです😊- 10月22日
-
ことり
確かに大人向けの感じはしました😊
やっぱり耳抜きには何か飲ませるのが一番ですね
うちの子は授乳後は寝てくれることが多いので、時間調整したいと思います
いろいろありがとうございました!- 10月22日
-
マッシュ
うちも授乳後は寝てくれたので助かりました。30分程度ですが😅
空港に着いてからはご飯食べさせたりキッズスペースで遊ばせたり、とにかく寝かさないようにしましたよ😊
今回は時間がなくて行けませんでしたが、海中観光のオルカ号も少し気になりました!
こちらは子供でも楽しめるかもです☺
あとアリビラはとても良かったですが、ハイハイやつかまり立ちをするので和室があるホテルでも良かったかなーと思います😊
素敵な旅行になるといいですね✨✨- 10月22日

ryuママ
私も1月に沖縄行きます!
前回は、子供が11ヶ月の時に行きました!
恩納村のシェラトンに泊まりましだが、室内にボールプールや遊べるところはありましたよ!
-
ことり
コメントありがとうございます☺︎
恩納村のシェラトンですね
8ヶ月なのでボールプールは早いのかな?とも思いますが、チェックしてみます!- 10月21日
ことり
コメントありがとうございます☺︎
そうですよね、やっぱり赤ちゃんには何も分からないですよね😅
主人と話し合って、行き先を決めたいと思います!