![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっと吐きつわりの人から比べたら私のつわりなんて大したことなくてで…
すみません愚痴です。
きっと吐きつわりの人から比べたら
私のつわりなんて大したことなくて
でも思うように身体が動かせなくて
一日中胃がムカムカしてもうやだ。
仕事も休みを貰いすぎて
そろそろクビになるかもしれないし。
私が産みたくて自分のしたいことしてるって
認識のはずだったのに
最近イライラして妊娠生活続けるのが不安というか
時々もうやめたい何も考えたくないって思ったり。
幸せ幸せってみんな言うけど
この気持ち悪い状態の何が幸せ?
どこに幸せ見出せばいいかわからないし
いつこの気持ち悪い生活が終わるんだろ。
寝ても覚めてもごはん食べてもお風呂入っても
何してても気持ち悪さに付き纏われて
生きてること自体が辛いって思ってしまう。
俗世間の話聞いて勝手にイメージして
赤ちゃん欲しいなって思ってたけど
妊娠ってこんなに辛いものなの?
赤ちゃんは悪くないのわかってるし
白黒でもちゃんと育ってるのが見たくて
検診楽しみにしてる自分もいるけど。
産まれて来るまで私耐えられるのかな。
- みのり(6歳)
コメント
![snow(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
snow(*^^*)
私も妊娠中、ずっとオエオエしてましたよ~(T-T)
吐きはしないけど、ムカムカ気持ち悪くて、何もやる気がでず、仕事も病院で診断書を書いてもらって何回か休みをもらったりしました。
何しててもオエッとなって、歩くだけでもなるから、マスクしてごまかしてました。
私の場合は4,5か月頃から少し楽にはなりましたが、えづくのは臨月までありました😅
全然回答になってませんが、はきだすだけでも気持ちが楽になるなら、ママリでたくさん吐き出してくださいね!
私もたくさん愚痴ってます😁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じでした💦
しかも、安定期過ぎてすぐから切迫で安静生活になるし、最後は入院になるし、雑誌のような妊娠生活なんてほとんど送ってませんよ😅
でも、しんどかった分、産まれたときは幸せ感じましたよ✨
-
みのり
そうなんですね…。
なんか私より大変な思いしてらっしゃるみたいで、尊敬します。
産まれた時はやっぱり幸せなんですね。
その日まで、がんばろうと思います。- 10月21日
みのり
ありがとうございます。
おなかもまだ出てないし、職場ではそんなに大変なの?って顔されたりして辛いです。
皆さん乗り越えて来たことですもんね…。
私もがんばります。