
杉並区の保育園について教えてください。現在7ヶ月の子どもがおり、4月入園1歳児クラスに入れたいです。入園難易度や入園までの経過情報を教えていただけますか?
杉並区の保育園について教えて頂けないでしょうか。
3月生まれの現在7ヶ月の子どもがおり、
4月入園1歳児クラスで保育園に入れたいです。
いくつか保育園見学に行っていますが、定員などを聞くと入るのが難しいんじゃないかって思ってしまいます。
第何希望まで書いて入れたよ、入れなかった、こんな感じで入園まで結びついた等の情報を何でもいいので教えて頂けたら嬉しいです!
- あぴみ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

マヨは味の素派
友人が杉並区で保活してました。
1歳4月はかなり厳しいと言ってました。
なので、やっていたのは認可外に早くから預け、正攻法だと受託証明をとっておいてポイント稼ぐしか無いと言ってました。
結局友人も、受託証明とったけど4月は無理で数ヶ月待って認可に年度途中で入ったみたいです。
ただ、かやり希望順位は低いとこだったみたいです。

ぷにこ
杉並区でも地域によりますよ!
息子も3月生まれの4月入園でしたが、
すんなり入れました。
というのも、私の地域では、近くに新しく2園が設立されたため、分散したのかなと思います。
また、1歳からなら、1歳から預かってくれるところを第1希望にしました。
結局、0歳児から預かってくれるところだと、持ち上がりの子がいるので枠が狭くなるためです。💡
-
あぴみ
すんなり入れてすごいですね!
ちなみに、杉並区のどの辺りですか?
私も新規開園の保育園も希望に入れるつもりです。
私の地域では、1歳児からの保育園はほぼ無く、どこも0歳児からの保育園なので、繰り上がりの枠を考えると、かなり受け入れ人数が少なそうです。- 10月21日
-
ぷにこ
成田西です💡
持ち上がりがあると、厳しいですよね、、💦- 10月21日
-
あぴみ
成田西なんですね!
浜田山とかの方がいい激戦そうなイメージです。
持ち上がりがあったり兄弟入園があったりすると厳しいですよね。- 10月21日
あぴみ
そうなんですね。
各保育園の定員を聞くと、かなり厳しそうで…。
小規模保育園などに一旦入れないといけないかもですね。
希望順位を考え中です。