
コメント

まあちこ
わたしも混合で育てています。
なるべくおっぱいを吸わせるようにしているのですが、痛くて痛くて...
でも、この先のことを考えて一日だけおっぱいをお休み気味にしてミルクを与えたら、次の日には乳首の痛みが少しですが引いてまたおっぱいをあげれるようになりました☺️💕
少しだけ、休んでみるのもいいと思います(*´艸`*)

greenblue
お疲れ様です😵
私も完母でやってきました。1ヶ月すぎくらいのころ、なんか胸が痛くて、赤ちゃんも飲みにくそうにしてるなーと思っていたら、乳腺炎になりかけている状態でした。詰まって胸が固くて赤ちゃんも飲みにくかったようです💦頑張って飲んで~って、赤ちゃんに悪いことしてしまったなと反省しました💧初めての乳腺炎で、どうなるのかよくわからなかったんですよね😅
そんなこともあったので、オッパイの様子を見てみるのもいいかもしれないです🙆
-
ゆー
おっぱいは張ってなくて
大丈夫そうなのですが
この痛みがよくわかんなくて(˃̶᷄︿๏)- 10月20日

まりか
産後から3ヶ月位はずっと痛かったです!
ずっと吸われる度に乳首を注射で吸われてる気分でした。
本当慣れしか無いと思いますが気休めで冷やしてみるのも良いと思います。
まだまだ大変だと思いますので搾乳して哺乳瓶でも良いと思いますよ!
-
ゆー
3ヵ月も痛かったんですか!?
私はすぐすぐミルクに
頼りそうです(T ^ T)- 10月20日
ゆー
今日は起き上がるときにも
痛みが少しあるので
ミルクに頼ろうと思います(><)