※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっくま
子育て・グッズ

生後4ヵ月の娘の布団について相談です。スリーパーを着せるときの敷き布団や掛け布団について教えてください。暖房も入れる予定で、毛布は暑いかもしれません。布団の組み合わせを教えてください。

生後4ヵ月の娘を育てています!

最近、急にすごく寒くなってきたので、これからは必需品となるスリーパーやレッグウォーマーなど買いに行こうと思います!
そこで気になったのですが、スリーパー着せて寝させるとき、敷き布団(敷きパッド)や掛け布団はどのような物を使われてますか?
もっと寒くなると暖房も入れるだろうし、スリーパー着せてるのに毛布だと暑すぎかな?っと思いまして!
もし毛布や敷きパッドも温かいのが必要なら一緒に買いたいので、皆さんのお子さまの布団どうしてるか教えていただきたいです!

コメント

かず✴︎

私は毛布の敷きパッドでスリーパーだけです。
布団かけたら寝返りに邪魔だと泣くので。

  • たっくま

    たっくま

    返信ありがとうございます!
    敷きパッドにスリーパーなんですね!
    娘も寝返りはまだですけど、布団邪魔なのかいつも蹴っちゃってかぶってません(笑)

    • 10月20日
なぎ

おはようございます( ´ u ` )
寒くなってきましたね〜

敷きパッドは私達と一緒に寝ているので厚めの物です☆
スリーパーを着せて子供用の毛布を
掛けてます( ̄∀ ̄)

  • たっくま

    たっくま

    返信ありがとうございます!
    やはり、スリーパー着せても毛布も必要ですかね!
    寝相が悪く朝には布団、蹴飛ばしちゃってることが多いですけど、いちよう用意しとこうと思います!

    • 10月20日
  • なぎ

    なぎ

    うちの子達も寝相悪くて
    夜中何回も布団掛けなおしてます
    ( ̄∀ ̄)笑
    風邪ひかないか心配ですよね〜

    • 10月20日