
引っ越し後のご近所への挨拶で困ってます。戸建てに引っ越すことになっ…
引っ越し後のご近所への挨拶で困ってます。
戸建てに引っ越すことになったので、ご近所へ挨拶をしようと思っているのですが、両隣がアパートのようなんです。
片方は一般的な二階建てのアパートで、もう片方は昔から建っているのか一見戸建てのようなんですが、入り口の方にまわると扉が3つあって(1号室、2号室・・と書いてありました)借家になってました。こちらのお宅は我が家とかなり距離が近く、自転車、洗濯物、我が家の方にスペースはみ出して使用していてちょっと気になる・・・😓
両隣すべての方にご挨拶にうかがうべきなのかどうなのか迷っています。
皆さんだったらどうされますか?
- さー♪(妊娠21週目, 4歳6ヶ月, 8歳)

blue
一応、どちらも周りますかね🤔

雷魚
しなくて大丈夫ですよ。

真子
迷いますね(´・・`)
自宅にどっちとものアパートの一番近い部屋に挨拶にうかがうのはどうでしょう!?

チックタック
私ならアパートとかなら回らないです
逆にアパート住んでたらこられても困ります(´・・`)

3kidsma-ma
私が賃貸に住んでた時道挟んだ向かいに家が二件建ちました。
その時賃貸だったけど挨拶にきてくれましたよ。
私が家を建てた時は右隣と向かいが賃貸であとは昔からある一軒家だったので挨拶は一軒家だけまわりました。賃貸はしませんでしたが、周りが賃貸だらけなら隣だけなら行くかな。

退会ユーザー
300円程度のご挨拶の品持って私なら全部回りますかね。留守のところは一言添えてポストに入れておきます。

退会ユーザー
アパートなら行かないですね。会ったら挨拶するくらいで済ませます。
あとそのはみ出てる物は管理会社調べて電話して敷地内にはみ出させないでくれと伝えてもらいます😅

でいじ
アパートの場合私だったら行かないですが気持ちの問題もあるし地域性とかあるのであれば、、というところでしょうか。

さー♪
皆さんコメントありがとうございます☺
挨拶どうしようかなーと思っていたところ、隣人が引っ越し屋さんのトラックに怒鳴っていると義父の情報があり急いで挨拶にいってきました😅
ありがとうございました✨
コメント