
コメント

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
上手い下手ある気がします!!
赤ちゃんの顔、うまく見れる時とわけわからないときあります😅

ちゃみ
私も上手い下手あると思います💦
はっきり見えれても良いのにぼやけてたりでエコー写真まともなのがないです💦💦
-
うさこ
返信ありがとうございます😌
やっぱりそうですよね😵
せっかくのエコー写真なのに...と思いますよね😣- 10月19日

ゆき
ありますよね!写り方も違うし、予想体重もだいぶ違いました。ベテラン先生の方を信じるようにしてました。
-
うさこ
返信ありがとうございます😌
想定体重も差が出てしまうんですね😵
私もベテランの先生に見てもらいたいんですが、毎回若手の先生で...
別の病院でエコーしてもらおうかも考えてしまいます😩- 10月19日

あや
看護師してますが…
私が行ってる病院では先生の技術の差はさほど感じません💦
週数にもよりますし、大概 赤ちゃんの向きや角度、あとママの皮膚の分厚さ等関係してきますよ•́ε•̀٥
-
うさこ
返信ありがとうございます😌
皮膚の厚さとかもあるんですね💦
なんだか今の先生はやたらとグリグリしまくるので、ちょっと痛みもあるし探るのが下手なのかと思ってしまって😵- 10月19日
-
あや
多少は…極端かもしれませんが、研修医みたいな先生とベテラン先生だったら技術の差もあると思いますけどね💦
ふくよかな妊婦さん🤰はお腹の皮膚もふくよかなのでwその分見えにくいですよ💦
そうでなくても赤ちゃんの場所などでかなり違って来ます!
実際、私は割と上手な先生でも写りが良い時と悪い時がありますよ(๑•̆૩•̆) 先生が同じでも写りが違うので…
グリグリ痛いですよね💦私もよくされます(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎) 探るのが下手というより、奥に赤ちゃんがいて、まだ小さいから少し強めにエコーを当てないと見えないんだと思います
実際にエコーを皮膚に当てる強さで見え方が少し違うので…
あと、胎児エコーは普段見慣れないというのもありますが、確かに何処が写ってるのか分かりにくいですよね囧rz- 10月19日

とらおん
エコーの上手い下手と言うよりは、
医師が妊婦に見せるようにしてるかどうかの違いだと思います🤔💭
医師によっては自分が分かれば良し
みたいな考えの人もいるみたいです😱
確かにエコー検査の本来の目的は
胎児の異常の有無の観察だから…
とは思いますが、やっぱり私達にも
分かりやすいようにエコーを
してくれる医師の方がいいですねよ💓
-
うさこ
返信ありがとうございます😌
なるほど…
確かにそれはそうですよね😔
総合病院で混んでるし、こんなもんなのかなと思うしかないですね😩- 10月19日
うさこ
返信ありがとうございます😌
やっぱりそうですよねぇ…。
私はまだ初期なので、赤ちゃんの形だけでもハッキリと見たいんですが、人によってかなりぼやーっとしてて😢
せっかくのエコー写真なのにと😣