

やちむ
お腹が空けば飲むと思います(^^)
それでも飲まなければミルクに挑戦するのもアリかと。
いろいろやってみて、ママの負担も減るといいですね♪

ゆうきしゅん
おっぱいの吸い付きが悪いのでしょうか?
もしくはおっぱいの味が嫌な可能性もあります。
バランスの良い食事はできてますか?

あすか
私も最初は全然おっぱい吸ってくれなくてほんと泣きたくなりました😭まだ生後間もなく赤ちゃんもこれからなんで根気強く吸わせようとすれば1ヶ月前には直接吸ってくれました!
それまでは保護機など使って吸わせてました!

ことり
私もそうでした❗️
まだ満足におっぱいが出ないし、なんで泣いてるのかもわからなくて、寝れないし、自分ばかり責めてしまいますよね( ; ; )でも赤ちゃんも初めて外に出て初めてのことばかりです!赤ちゃんもわからないことだらけ。お母さんもママになってたった4日。決してお母さんが悪いわけではないし、お互いうまく出来なくて当たり前です!落ち込まなくて大丈夫です✨
明日にはお互い少し慣れて出来るようになっていきますよ!ちょっとずつ一緒に成長出来たらいいと思いますよ✨

マリメッコ
赤ちゃんも、まだまだ飲むのが下手なのもあるからだと思いますよ!
疲れちゃったりするみたいです( Ö )だからご機嫌ななめなのかも☺︎

あい
生後4日という事なので、まだ入院中ですか?😊お疲れ様です✨
助産師さんなど、アドバイスくれませんか?何でも相談するといいですよ😊
赤ちゃんもこれから吸うの上手になりますよ!焦らず大丈夫です💕
うちにも生後3週間の赤ちゃんがいますが、私の乳首が吸いにくい事もあり途中で怒り出すので、混合で育ててます✨赤ちゃんが吸いにくい場合、保護器など使うといいですよ😊
まだまだこれからです👍大丈夫ですよ😊💕

ふぁの
赤ちゃんもまだおっぱい吸うことに慣れてないし、ママもまだ授乳に慣れてないし、上手くいかなくて当然ですよ🤗
根気よく何度も吸わせて、覚えてもらいましょっ!
角度変えてみたり、抱き方変えてみたりしても良いかもですね✨
私も最初上手くいかなくて、搾乳したりしましたが、ちゃんと完母にできました!!

りん
嫌がっているというかまだうまく吸えないんじゃないですか?
うちの子も最初は乳首が上手にくわえられず全然吸ってくれませんでした😭
私の母乳も出ないし、産後で体も疲れてて本当に入院中は何度も泣いてました💦
徐々に赤ちゃんも上手に吸えるようになってくるので、赤ちゃんとママのペースで根気よく授乳続けてみてください♡

m.h.a
わたしもでしたよー!
真っ赤な顔で反り返って怒ってました💦それを無理矢理押さえつけるように飲ませて、私もそんな鬼みたいな事してる事がショックだし赤ちゃんも辛いしで本当心が折れそうでした😅
お互いに授乳に慣れてくればきっと飲んでくれると思います💦最初は赤ちゃんが咥えるのも下手くそだし、ママの乳首もそれなりの乳首になってないしで大変ですよね💦痛いし😵
完全母乳にこだわらず最初は混合で、少しずつ完母にしました!
最終的にはおっぱい大好きになって一歳半まで飲んでましたよ😅

まあさ
ご出産おめでとうございます!(о´∀`о)
うちも最初のうちはおっぱいを全然飲んでくれませんでした!
病院で助産師さんや看護師さんから授乳指導がありますよね。
一生懸命やってみるんですが、乳首を口に入れても吸ってくれず…
そうこうしているうちに、寝ちゃったり、泣いちゃったりして…(ToT)
吸ってくれないから、母乳の出も悪くて、大変だったと思い出します!
私は「どうしよう😖💧」と「ごめんね😢💨💨」の気持ちでいっぱいでした。
助産師さんにどうしたら良いですか~って泣いて聞きました(^^;
私はちょうど生後4日くらいで、胸が張るようになって、搾乳して、哺乳瓶で母乳をあげてました。
ミルクも併用していたので、最初は、ミルク:母乳は9:1くらいもしくはもっと母乳は少なかっただったかもです(^^;
でも日数が経つと、吸う力もついてきて、おっぱいの乳首が馴染んでくるからか、母乳も飲んでくれるようになりました(^-^)
今はおっぱいなしじゃダメダメです~(笑)
まだまだこれからですよ!
看護師さんや助産師さんにアドバイスもらいながら、気負わず慌てず、赤ちゃんに授乳してくださいね🎵

ゆりゆり
初めての育児って戸惑うことばかりですよね💦
私は2人のママですが次男は、吸う力も弱く保護器を使って何度も何度も練習をしました!!!!
赤ちゃんもお母さんも頑張りすぎず、ゆっくり練習てくださいね😊✨

ルシファー
生後4日でしたら、赤ちゃんもまだ上手に吸えない時期ですね。
助産師さんに教えてもらえないですか?
まだ、ママも上手に出来なくて当然です。
私も、入院中うまく出来ずで、退院後が心配でしたが、赤ちゃんもママも一緒に成長していくので大丈夫ですよ。
しっかり食事して水分とって下さいね。
美味しいおっぱいの素ですよ!
コメント