
初めての電車でお出かけです。ベビーカー+抱っこ紐で行くか悩んでいます。抱っこ紐だけだとデメリットはありますか?
初めての電車でお出かけについてです。
来月9ヵ月になりますが初めて電車に乗って1時間くらいのお友達の家に行きます。
最寄りの駅まで徒歩20分
→電車35分(乗り換え1回)
→お迎えの車5分
最近ベビーカーだと30分くらいで嫌がってしまいます。
なので抱っこ紐で行こうかと思いますがどう思いますか?
ベビーカー+抱っこ紐だと嫌がった時にいらぬ荷物になってしまうと思って・・・(友達宅に10人程集まるので邪魔になってしまうのもあって)
抱っこ紐だけだと何かデメリットってありますか?
- yun-/zuki(6歳, 8歳)
コメント

S,Kmama
抱っこ紐だけでいいと思います✨
デメリットは肩が痛くなるくらいですかね( ´TωT`)
お迎えの車にはチャイルドシートは付いていますか?

スワリン
抱っこ紐だけの方が楽かもしれませんね(´・ω・`)
電車とホームの間を持ち上げたり駅にエレベーターがなかったら大変です。
私は電車でお出掛けの時は抱っこ紐です(;´д`)
-
yun-/zuki
そうですよね(^ω^;);););)乗せ降ろしにあたふたしそうでビビってました(笑)
抱っこ紐にしようと思います
ありがとうございます(*^^)v- 10月19日

えり
あたしも子どもと2人でのお出かけで電車は抱っこ紐です。
デメリットは肩が痛くなります😭
ベビーカーだと電車とホームの間には引っかかると危ないので
-
yun-/zuki
やっぱり肩にきますかね(^ω^;);););)
でもベビーカーだと気を遣う事も多いですし抱っこ紐にします!ありがとうございます- 10月20日
yun-/zuki
肩こりヤバイんですよね〜でもそのくらいなら抱っこ紐で良さそうですね。
子供がいるお宅なのでチャイルドシートあります。
コメントありがとうございました