
授乳中の頭痛がひどく、高血圧の可能性も。子供たちの騒音や犬の吠え声もストレス。おっぱいも出にくくなり、薬を考えている。
授乳期間中の頭痛…
産後、前にもまして頭痛が酷くなりました( ´•ω•`)
妊娠前は低血圧で妊娠中も血圧は正常でしたが、1ヶ月検診でまさかの高血圧!!
頭痛も血圧のせいかも?と、今は朝だけ血圧の薬が出ています。
が…今日は頭が割れるように痛い!!
目がえぐられるよう(´;ω;`)
長男・次男は声が高いし何度言っても大きい!
何故か愛犬はそれに反応してキャンキャンワンワン…
三男もなかなか寝てくれない( ̄▽ ̄;)
もともと頭痛持ちだし…
おっぱいほとんど出なくなってきたし!
もうおっぱいやめて薬飲もうかな( ´•ω•`)
- 吉田(7歳, 10歳, 12歳)
コメント

あつまゆうき
頭痛はきついですね
血圧の薬と飲み合わせが分かりませんが授乳中、ロキソニン飲めますよ
吉田
病院に確認してロキソニン飲んで落ち着きました(;´・ω・)
ありがとうございました(*´˘`*)Thanks❣❣
あつまゆうき
治まって良かったですね。
私も、授乳中で頭痛の時には、ロキソニンお世話になってるので。😆👍✨
吉田
上2人は早くに完ミになったので( ̄▽ ̄;)
授乳中の薬って?とひたすら耐えてしまってました!!
今日はたまたまありましたが、もう手元にないので( ´•ω•`)
ロキソニンもらいに行ってきます☆彡.。
あつまゆうき
私も、上は半年でミルクに、下の子はミルクにする予定でしたがミルクを全く受け付けず母乳続けてます。
授乳中、鎮痛剤、漢方、湿布薬、鼻炎薬、種類によりますが意外と飲めるものがありますよ。
お母さんだって、ずっと献血しているような授乳していたら身体も調子が悪くなったりするし、お薬が必要なときもありますよね。
吉田
お薬、意外と飲めるんですね( °_° )
そう言われてみれば…
産後すぐだって抗生剤や子宮収縮剤飲みますもんね!!
母乳ってだけで「だめだ」と決めつけていました( ̄▽ ̄;)
あつまゆうきさんも、母乳育児お疲れさまです!!
いろいろ教えてくださってありがとうございました♡