
コメント

@たまごちゃん
茶こしに入れて、沸騰したお湯をぶっかけてます😊

@たまごちゃん
どうでしょうか😅
お湯をかけると粘りが減って扱いやすいのと、消化がよくなると、手持ちの本に書いてました😊
@たまごちゃん
茶こしに入れて、沸騰したお湯をぶっかけてます😊
@たまごちゃん
どうでしょうか😅
お湯をかけると粘りが減って扱いやすいのと、消化がよくなると、手持ちの本に書いてました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
以前、息子が保育園でお友達からいじめられると言っていたので先生にそのことを質問して「もしかしたら息子がお友達にイタズラしてそれにお友達が怒ってるんじゃないかと思って」と話したら先生曰く「お互い様みたいな感…
どなたか、お願いします。 先ほど初めて卵を試しました。すぐに顔に全身に赤い発疹、2回嘔吐しました。咳しています。つらそうで、ぐったりして私が支えています。話しかけても反応はないです。寝ているのか、意識がない…
生後1ヶ月半、午前中の唸りといきみについて。 現在生後1ヶ月半、新生児の頃から寝ているときに良く唸ります。特に午前中、6時〜10時頃、寝ながら唸り、とても苦しそうにしていて、泣いてしまうこともあります😢 排便は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
レンチンしたんですけどやっぱりお湯も足したほうがいいんですかね?