
コメント

asumi*
お子さんの消化器官が整ってきたりしたりすると便もすこしずつ変わってくると思います(´・ω・`)💡
うちの息子もすこしずつうんちは臭くなっていきましたし(笑)色や緑だとか余程の異臭でない限り平気かな?と…
どうしても不安なら私はオムツは持参で病院つれてってみます😶💭
asumi*
お子さんの消化器官が整ってきたりしたりすると便もすこしずつ変わってくると思います(´・ω・`)💡
うちの息子もすこしずつうんちは臭くなっていきましたし(笑)色や緑だとか余程の異臭でない限り平気かな?と…
どうしても不安なら私はオムツは持参で病院つれてってみます😶💭
「生後1ヶ月半」に関する質問
【生後1ヶ月半/夜中の唸り・奇声】 男児1ヶ月半の赤ちゃんママをしております。 生後まもなくから、夜のうなり、奇声、喉を鳴らす音が鳴り始めました。 寝たすぐの時はさほどうるさくないのですが、 夜中1時半以降くらい…
生後1ヶ月半の娘の泣き方が尋常じゃないです。 金切り声をあげて泣くというか、すごい鼓膜に響く泣き方をします。周りの赤ちゃんと確実に違う泣き方です。 ミルクをやってお腹いっぱいになって寝ても30分寝れば良い方で…
生後1ヶ月半の娘がいるのですが昨日の乳児訪問で授乳間隔が1.5-3時間と短く頻回授乳になっているから、泣いてもあやして短くても2.5時間はあけて。と言われました。 また時間をあけても飲む時間は変わらずかむしろちょっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさちゃん
回答ありがとうございます!
様子見でひどくなるようなら病院に相談してみます!消化器官の成長だといいんですが、、少し安心しました!