
コメント

退会ユーザー
仕分けではなく配達を友達がやっていますが重いものや短時間で沢山配達するので大変と言っていました。
そうなると仕分けも大変そうだなと思いコメントしました。

R
佐川急便の仕分けは主に夜からが多いですが、昼間でお考えですか🙂?
営業所によるかとは思いますが、扶養内で仕分けの仕事やってる女性の方も結構いますよ(^O^)/
主に外での業務なので、夏は暑い!冬は寒いです!
-
ユウまま
子供2人預けてなので、昼間で考えてます!
寒いの苦手だし、北国です(笑)
扶養内パート何にしようか悩んでます~( ´△`)- 10月19日

ジャンジャン🐻
佐川で働いてましたよ〜!
仕分けではなくカスタマーですが...
昼間の仕分けはそこまで多くはなく、商業貨物が多いため、わりと男性が率先してくれます!
女性は小物や貴重品任されたり、大物だとしてもローラーに流れてきたものを自分のところに引いたりと、毎日腰がやられるほど重いものを持つ環境ではなかったです(^○^)
大変なのは、トラックへの荷積みですね^_^;
これはほとんど女性は手を出さない環境でした。
田舎のセンターでしたが、配達区域がかなり広いので、荷物の量はハンパないです。笑
-
ユウまま
なるほど!そんな感じならできそうです!
うちも田舎で、よくネットで買い物するのでドライバーさんは「あっ、、」って感じかもしれないです(笑)- 10月19日

きなたんたん
佐川でなくネコの方で仕分けやってます。早朝の1時間のみで働かせてもらってます😊水やら米やら25キロ以上のものを持つことが多いので毎日いい運動になっています😫御中元の時期も大変でしたが、御歳暮の時期は寒いし荷物はもっと多くなるとのことです😨
時給も高いのでお小遣い稼ぎに満足しています(*´∀`)
-
ユウまま
やはり短時間でもいいんですね!
寒いのはきついけど、運動不足だし良さそうかもしれないです!- 10月19日
ユウまま
配達は大変そうですよね💦
田舎なので都心よりは多くないと思うんですけど(笑)
短時間でもいいみたいなので聞いてみようかなぁと💦やっぱキツイんですかね?ヤマトもあったんですが時間帯が合わなくて💦
退会ユーザー
配達するために仕分けすると思うので大変そうですよね(>_<)時間指定もあるし…
でも実際働いてみないと分からないかもしれないですね。
回答にならなくてすみません。