

ママリ
私は産婦人科で処方された痛み止めがロキソニンでしたよ!

えすかるごん
私の友達が、産後会陰切開の傷が痛くてロキソニン飲んでたみたいです^_^姉も飲んでたらしいです^_^
2人とも産婦人科で処方された様なので、大丈夫だと思います^_^

rai
イブプロフェン配合の頭痛薬は授乳中🆗だって産院の先生が言ってましたよ
私も頭痛持ちでカロナール全く効かないので出産後に先生に聞きました
早く頭痛治ると良いですね

木だらけ
今、乳腺炎でロキソニン飲んでます。
産婦人科で処方されたので、大丈夫だと思います!

シェリーメイ
私はカロナールしか飲んでなかったです。頭痛の種類にもよりますが頭を冷やしたりマッサージしたり肩を温めたりコーヒー1杯だけ飲んだりして治します😰

pachapachamam
私も産院ではロキソニンを出されて飲んでました。
薬がなくなって別の内科で授乳中を伝えた上でロキソニンを基本しましたが、あんまり赤ちゃんによくないとのことでカロナールしか処方してもらえませんでした。
私も頭痛でカロナールだとききません。泣
毎回、我慢してます。泣
ロキソニンは賛否両論あるみたいですね😵

aママ*
皆さまご回答ありがとうございました!
もう少し我慢してみようと思ってとりあえずコーヒーを飲んでアイスノン敷いてしばらくしたら治りました✨
どうしてもの時は薬飲んでいいんだと思ったら気が楽になりました!◎
ありがとうございます☺️✨
コメント