

ひおしずまま𓃱
生後2ヶ月で夜中いっぱい寝てくれてるんですね😳💓
うちの子は寝ぐずりが凄かったので21時から寝かしつけても2時間くらいはかかってました😫💦
その割に2.3時間とかで起きてました😱💦
その頃はめちゃくちゃ寝不足でした😭💦

ロップル
上の子が幼稚園に通っていて毎日20時までには寝て6時に起きるので一緒に連れて降りています♩♬*゜
2ヶ月の頃は夜中の授乳は1回あるかないか…くらいでした🙌💓
-
でこぽん
2カ月になると夜間授乳の回数かなり減るので楽ですよね😊
朝6時に起きられてたらママさん眠くないですか?
生活習慣だろうとは思いますが😅
ウチは旦那さんと21時ごろに、ご飯食べたりそのあとお風呂なので6時だと辛くなりそうです😭
早く起きられて凄いですね✨- 10月19日

me
あたしの子は10時に寝てそこから3時間起きの授乳でお昼の12時まで起きません(*´∀`)笑笑
-
でこぽん
そうなんですね!
お昼まで寝ててくれると楽ですね!- 10月19日

柿ピー
大体20~22時に寝てくれます(>_<)
その後4時間おきに起きて
7時半に起こします。
夜中1回しか起きないの羨ましいです!
-
でこぽん
なるほど!
朝はやっぱりある程度早く起こした方がいいんですよね?😊- 10月19日
-
柿ピー
朝日を浴びさせておはようって声を掛けて、夜は暗くしておやすみなさいって声かけると昼夜のリズムがつくみたいですよ!
寒いですがある程度早く起こせば夜は早目にねてくれます(*´ω`*)- 10月19日
-
でこぽん
なるほどです!
ありがとうございます😊- 10月19日

ジジ
10時半ぐらいまでに寝て5時頃一回起きてミルクですぐ寝て8時半頃起きます
-
でこぽん
なるほど!
ありがとうございます!- 10月19日

くー
みなさんの回答を読んでいて、みんな早いことにびっくりしましたΣ੧(❛□❛✿)
うちの子は11時からじゃないと寝てくれないです。
それで4時間おきに授乳で目を覚ましつつ、お昼前に起きます!
-
でこぽん
ウチも23時ごろ寝かしつけてたのですが(大人の都合に合わせてしまってた)良くないなと思ったので早く寝かしつけるようにしました!
早く寝かせると晩御飯もお風呂もゆっくり出来るし、早めて良かったなと、実感してます😊- 10月19日

ままりん
だいたい22時頃寝て4時頃授乳して7時に起きます😊
6時間寝たあとはだいたい3時間前後くらいしか寝ないので無理に起こすことはしていません( ¨̮ )
-
でこぽん
そうなのですね!
ありがとうございます!- 10月19日

えーこ
私の娘は20時から21時の間に寝て8時頃起きます。4時か5時頃一回授乳しますよ。でも今日は7時前に起きたのでグズグズ言ってました💦
-
でこぽん
やっぱり20時ごろ寝かせて8時ごろ起きるのが多いみたいですね!
ありがとうございます!- 10月19日

はっぱ
ぐずぐずで寝る時間が定まってないんですが、大体20時から23時の間に寝て、授乳は1回あるかないか(^ ^)
朝は5時半~7時に起きだします(笑)
たまに4時半におめめパッチリになるときがあって、「早すぎるよー(´;∀;`)」ってなるときがあります(´△`)笑
-
でこぽん
たしかに!
あんまり早くにおめめパッチリになられるとギョッ😱としますよね😂- 10月19日

ミルクティ
うちは20時過ぎに寝グズ始まったら寝かしつけて21時までには寝ます。
2時前後に一度授乳で起きて朝は7時前後に起きます!
助産師さんに赤ちゃんも成長ホルモンが22時〜1時に出るので21時には寝かせた方が良いと言われました!(^^)
-
でこぽん
そうですよね!
最近まで大人のペースで寝かしつけが遅くなっちゃってたので
これじゃ良くないと思い早く寝かすようにしました!- 10月19日

maa
夜の10時30〜11時ぐらいから寝て
朝の6時〜8時の間に起きます
夜中の授乳ナシです。
こんなにねるもんですかー?😮
-
でこぽん
すごく長い時間寝てくれるんですね😄
夜間授乳無しとか羨ましいです!- 10月19日

みゆらん0708
21時~22:30頃に寝かせて、7:30頃に起きます( ᵕᴗᵕ )
ぐっすり寝てくれるので助かります(*^^*)
コメント