
コメント

現実の小人
第三希望くらいまで書けますよね?
地域によっては違うのかもしれませんが😲
とりあえず家から近いところ、2箇所を第一、第二希望にして第三希望辺りには遠い保育園も書きます。
万が一遠いところに決まったら就職先をそこら辺で探すと思います😅
現実の小人
第三希望くらいまで書けますよね?
地域によっては違うのかもしれませんが😲
とりあえず家から近いところ、2箇所を第一、第二希望にして第三希望辺りには遠い保育園も書きます。
万が一遠いところに決まったら就職先をそこら辺で探すと思います😅
「保育」に関する質問
2歳前後のお子さんいる方 ディズニーってどのくらいの頻度で行きますか?? 2歳の息子はまだ1回しか行った事ない😭😭 自宅保育中だし関東住みだから行きたいけど中々行けない😭😭😭😭😭😭😭
年子ワンオペ自宅保育の方どうやって睡眠確保してましたか?それともほとんど寝れない日々を覚悟でしょうか。 旦那は朝5時に出ていき、個人事業主で育休ありません。親は遠方で頼れません。再来週帝王切開で産みますが不…
夫が悪いわけではないですが。 結婚前から夫の地元に住んでいて、私は実家遠方なので結婚出産に不安がありましたが、近くにいる義母も色々協力するからねと言ってくれてました。 ただ上の子妊娠中に義家族内で色々あり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さーちゃん
隣の駅の保育園は選択肢には
入れないですか?
ホームページとか見ると、
隣の駅の方がリトミックやら英会話やらやるようで羨ましいですが
1番駅から近い所は特に特長がないんです。
現実の小人
隣の駅の保育園も選択肢に入れます…。何を優先させるかによりますが、私は何よりも家が近いことに魅力を感じるので特徴なくても、そこにします🙂
あっ、余談なんですが、小さい頃の習い事って継続しないと全く無意味だとテレビでやってましたよー( ´∵`)
小さい頃だけ習い事をしていたグループと何も習い事をしてこなかったグループはだいたい8歳くらいで、そのことに対して同じ能力になるみたいです。
さーちゃん
習い事については初めて知りました。
リトミックとか家で行かせようかと思ってたので、どうせなら保育園の一環としてしてくれると有難いなと思ってしまいました。
現実の小人
じゃあやはり少し遠くても、子供を預けたい保育園希望でいいかと思いますよ。さーちゃんさんは、近いということよりも、保育園の教育内容をとても大事にされてる方に思いましたし😄
朝、幼い子供を連れて荷物抱えて電車に乗るのも大変そうにも思いますがそれも慣れなんですかね?そこについては経験なくてよく分かりません😓
さーちゃん
私も初めての子供なので
よく分からない所もあるんです。
現実の小人
そうでしょうね、だから質問トピを立てたんでしょうから😓