![二ノン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が息子の頭の形を気にし、私に責任を感じさせる言動が続いています。私は頑張って向きを変えたり、離乳食に気をつけているのに、否定的な言葉ばかりで辛いです。旦那も同意しているため、さらにプレッシャーを感じています。
なーんでも私のせい😖
息子は頭の形が綺麗ではありません😭
髪の毛がふさふさなので
そこまで気にならないといえばなりません。
しかし義母は会うたび(けっこう頻繁)に
「これは○○(私ニノン)がいけないね〜」と
言ってきます
生まれてちょっとして向き癖があったので
気をつけて向きを変えたり
押さえを置いてなどしました
反対を向かせても
力が強く気づけば向きを戻してるの
繰り返しでした
私なりに頑張ったのに毎回言われると
毎回泣きそうになります💭
旦那も賛同するので更にです
褒められたことない気がするなぁ
基本否定から入られます。
離乳食もかなり頑張ってるのに
なんでもダメダメ言ってちゃかわいそうよなど
アレルギーがあるので気をつけてるだけです😖
- 二ノン(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![マツコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マツコ
旦那さんの頭の形とかどうなんですか?
お互いの粗探しするのも良くないんでしょうけど、頑張ってるのにグチグチ言われたくないですよね…
賛同する旦那さんもダメです。
ニノンさんの頑張ってる姿見てるハズなのに、フォローしないなんて酷いです!!!!!
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
怒りますよ!
って言ってもいいと思います。
肯定的な言葉にしてこどもに声かけてあげましょう!
頭がゆがんでてもかわいいよねえ、とか、そのうちおいしく食べれるからね~っ!て。
そうするとだんだん否定的な言葉も引っ込んでいくかと思います!
-
二ノン
中々気が強い人なので、そんなこと言ったら私は義母なのよって言われると思います😓
子供を通して言ってみます♪
すごくいい案ですね⸜(* ॑ ॑* )⸝- 10月19日
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
はー?旦那&姑うざいですね。
老害は黙ってろって感じです(口悪くてすみません…)
旦那も旦那で、お前はなにかやったんか??あ?って言いたくなる。
なんも知らんくせに勝手なこと言いなや!ババア!
代わりに言ってあげたいくらいです…
-
二ノン
言って欲しいくらいです😅
ここでみなさんに言ってもらえるだけで楽になります♡- 10月19日
![JASMINE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JASMINE
義父が頭の形がイビツらしく、
(本人いわく)
「同じ方向ばっか
向かせてたらこんななるから
反対にしたりしないとよ」と
言われましたが……
反対しても瞬時に戻されるし
こっち向いてごらんって
遊びの一貫で向かせる程度で
無理矢理反対を向かせるとかは
してません(>_<)
頭の形ってそれほどまで
重要なのでしょうか?(>_<)
こんなにかわいいのに(>_<)❤❤
いろいろした結果なのに
否定からはいられると
じゃあ自分がしてよって感じです💦
-
二ノン
子供は意外と自我?とゆーかくるって戻りますよね!(笑)
ほんとですよね(´•_•` )
私も可愛いし、そんな可哀想って言われるほどの形ではない気がします😵
孫なんだか可愛い可愛いだけ言ってて欲しいです(笑)- 10月19日
-
JASMINE
はい、ほんと瞬時に戻るのが
かわいすぎます(笑)
私も頭の形を
あまり気にしたことがないです💦
というか
髪の毛が元々ふさふさで
生まれてきたせいか
よくわからないと言った方が
正しいです(笑)
ほんとですね(笑)
昔と今の常識は違うんだから
ほっといて
ただ可愛がっててくれよって
感じですね(笑)- 10月19日
-
二ノン
よそ向いてたら、押さえにしてたものとか跳ね除けてて可愛かったです(笑)
私も同じです!
ふさふさで生まれて、
小さい時は特に寝てて寝癖で
フワフワしてて分かりませんでした😅- 10月19日
二ノン
顔が長いです(笑)
うちにいる時は否定するのに賛同されてキレそうでした(笑)
今度義母家に行く車の中でくぎを打ちます😖