※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リラックマ
子育て・グッズ

初めての育児です。母乳が足りている足りていないのサインが分からず、…

初めての育児です。母乳が足りている足りていないのサインが分からず、戸惑ってます💦💦

明日、退院で家での子育てに不安を感じてます😣
子どもの夜泣きに、きちんと答えてあげられるか不安で…😣

コメント

moe

出産おめでとうございます!

私も初めはちゃんと母乳が出てるのか不安でした。
でも直母量を測ると出てきてるんだなぁって感じます☺️

意外と子供の夜泣きに気づきますよ✨

  • リラックマ

    リラックマ

    ありがとうございます!
    今は入院中のため、助産師さんが来て
    赤ちゃんが診察のとき預かってくれるので
    その時に眠ってます。
    家に帰ってから、眠れるのかなーとか
    不安にもなります(*_*)

    直母量とは、なんですか?
    知識がないため教えていただけると嬉しいです(´°_°`)

    • 10月18日
  • moe

    moe

    赤ちゃんって暫くは昼夜逆転なので深夜は寝れないことが多いです😭
    朝方にかけてぐっすり寝る感じですね!

    直母量というのは母乳を飲む前に体重を測って母乳を飲んだ後にもう一度体重を測ってその差が母乳を飲んだ量になります!

    1ヶ月検診の前に直母量を測ったら60飲んでいて十分!と言われました☺️✨
    家に体重計はありますか?

    • 10月18日
  • リラックマ

    リラックマ

    詳しく説明してくださり、ありがとうございます!
    勉強になります😻
    家に体重計無いです😣😣

    • 10月18日
  • moe

    moe

    そしたら、助産師さんに直母量を知りたいですって言って体重計貸してもらうことは出来ませんか?
    一度授乳時間と直母量を測っておけば大体は分かると思うので☺️✨

    あとは、母乳相談みたいな所で話聞くのも良いと思いますよ!

    • 10月18日
  • リラックマ

    リラックマ

    分からないことや、不安なことがあったら
    いつでも相談してねと助産師さんからも
    言って頂いているので相談してみようかな
    と思います🎶

    • 10月18日
  • moe

    moe

    もー聞くだけタダなんですから、なんでも聞いた方が良いですよ☺️

    • 10月18日
  • リラックマ

    リラックマ

    そうですよね!
    相談乗っていただきありがとうございます😊

    • 10月18日
♡mama♡

気になるなら、退院前に授乳前と授乳後に体重はかってもらうといいですよ(^^)足りなければミルク追加言われると思います☺

不安ですよね。だけど、母親のすごいところは、起きちゃうんです!てか、寝ててしばらくすると目が覚めてしまいます!息子は夜よく寝てて、生きてるのか気になりすぎて何度も私起きてました!

気を張りすぎるとつかれちゃいますよ!赤ちゃんとお母さんのペースで育児楽しんでください(^^)

  • リラックマ

    リラックマ

    自分たちのペースで、ゆっくりやっていきます✨ありがとうございます😌

    • 10月18日
amママ

お疲れ様です!初めての子育てだと色々不安ですよね💦
もちろん赤ちゃんを満足させるのはすごく大切なんですが、お母さんがやられちゃったら負のスパイラルに陥っちゃうかもなんでなかなか難しいですが、気楽にいきましょ!
母乳あげて足りない!ってないたらまたあげればいいですよ❣️最初は寝不足覚悟でどんどん吸わせましょう❤️
こだわりないのならミルク足してもいいと思いますし、1ヶ月検診まで出産した産院がフォローしてくれると思うので、不安ごとがあるなら連絡して頼るのも手だと思います❤️
あまり頑張りすぎないようにしてくださいね😆

  • リラックマ

    リラックマ

    そうですよね!子どもとゆっくり頑張っていきます‎|•'-'•)و✧

    泣いたら泣いたで、おっぱいあげて
    それでもダメならミルクもあげてって
    やればいいんですよね😁
    少し気を張りすぎていたかも知れません。

    • 10月18日