
コメント

退会ユーザー
私は帝王切開でしたが、排尿のたびきゅーっと子宮が痛くて、しばらくは震えながら排尿してました(笑)
痛みは気付いたら治まっていましたが、いつ治まったかは忘れてしまいました💦参考にならなくてすみません💦

はるはる
どちらの症状も、1ヶ月経つ頃にはなくなりました!
寝不足に加えて頭痛、辛いですよね😢
私は我慢できず薬飲んじゃってました💦
-
ららみ
1ヶ月ぐらいかかるんですね…そぅなんです。寝不足で余計に頭痛が中々治らず。薬飲んでたんですね!!毎日飲んでましたかぁ?!
- 10月19日

ゆ
子宮が収縮してるのかと(´-`).。oO
母乳を赤ちゃんがのむことによって
刺激になり子宮が収縮し 痛みますよね😭
あたしも 痛かったですよ😂😂🙌
-
ららみ
入院中は大丈夫だったのに家帰って来てからすごい痛くなって…母乳も少しずつ出て来てるのも原因のひとつなんですかね💦
この痛みのおかげでトイレ行くの怖くなってます。。- 10月19日

ふたりのおかん。
排尿時のツーンありました!
1ヵ月くらいで気づいたら無くなっていたと思います。
産後内臓が下がってたり骨盤が緩んでるからかなー?と思ってました。
気づいた時に尿道にグッと力入れて引き締めたりするようにしてました^^
-
ららみ
やっぱり1ヶ月ぐらいかかるんですね😞早く体調だけでも回復して育児に集中したいです😞
尿道に力入れて引き締めやってみます!!- 10月19日
ららみ
ありがとうございます。いつの間にか治るっていうのを聞くとホッとしました…。