
扶養範囲内について理解されてる方、103万、130万の扶養範囲内と聞きま…
扶養範囲内について理解されてる方、103万、130万の扶養範囲内と聞きますがよく分かりません。
教えていただければ嬉しいです。
- ゆうちゃんママ(8歳, 13歳)
コメント

yu-ki+
103万円以内は税扶養になります。
所得税がかからず旦那さんは配偶者控除を受けることが出来ます。
100万円以内に収めると住民税もかかりません。
130万円以内は社保扶養です。
超えると社保扶養から外れるのでご自身で健康保険の加入が必要になります。
旦那さんは配偶者控除特別控除を受けることが出来ます。
ゆうちゃんママ
なるほど!
わかりやすくありがとうございます。
配偶者控除と配偶者控除特別控除を受けるには旦那の年末調整に記入すればいんでしょうか?
yu-ki+
グッドアンサーありがとうございます😊
そうです〜旦那さんの年末調整で記入が必要になります!
ゆうちゃんママ
分かりました!
ありがとうございます。