
2階建てアパートの1階に住んでます。上の住人の騒音に悩んでます。毎日…
2階建てアパートの1階に住んでます。
上の住人の騒音に悩んでます。
毎日毎日、時間関係なく
ドンッと大きいものを置くような音が何回もあったり
ドドドドというようなリズムを刻むような
マッサージ機のような音や
思いっきりダダダダダと走るような音が聞こえ
とても迷惑です。
嫌がらせかと思うほどです。
ある程度の生活音はしょうがないと思いますが
1階に人が住んでることをわきまえて
もう少し控えてほしいです。
音の原因は何なのか分かりませんが😥
以前にどうしても我慢できず
旦那に直接言ってもらいましたが
全然直ってません。
管理会社に言っても直るような気がしませんが
言ったほういいですかね😭
直接言ってからかは
気を使ってか1年に1回くらい
なぜか菓子折りをもって挨拶にきます😂
いつもご迷惑をかけてすみませんと…。
気を使ってるのはわかりますが
すみませんと言うなら
もう少し大人しくできないものかと。
私の心が狭いのかもしれませんが。
ちなみに上の住人は3〜40代の夫婦と
1歳半くらいの子供がいます。
子供がいるならしょうがないと思いますが
明らかに小さい子供が走り回ってるような音でなく、大人がドタドタしてるような音なのでイライラします。
愚痴になってしまいました。
気を悪くしたらすみません😥
- ままり(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃんころ
子どもを追い回せばドタドタしてしまうのかな💦
1歳児って元気いっぱいなので
足音もかなりうるさいですよ〜😭
一階の人は大変ですよね…
壁とか床薄いんですか??
我が家は床も壁も防音なので今まで
トラブルになった事はないですが…
子どもが生まれればお互い様の所もありますし、直接いうのはトラブルの原因なので管理会社に相談するのが一番いいですよ>_<

ぽこ
うちも同じ感じです。
かかとでドシドシ歩く親、子供は朝早くから走ったりジャンプしたりでうるさいです😅
一度管理人を通じて注意してもらいましたが、一向に直らないし謝りにも来ません。
菓子折り持って挨拶に来るだけまだマシかもしれません😣
その家族はとにかく生活音すべてがうるさいので、ガサツで品が無いんだ可哀想…と思いながら過ごしています(笑)
イライラすると赤ちゃんにも良くないと思って💦
妊娠週期近いですね😊
お互い穏やかに過ごして、産まれてくる赤ちゃんとの生活が楽しめると良いですね😆
-
ままり
確かに菓子折り持ってくるだけ
マシかもしれませんが
菓子折りでもやってれば
大丈夫だろう的な考えにしか思えなくて😭
そうですね😂- 10月18日

たんぽこ
ウチもそうですよ😭
会うと、いつもうるさくてすみません💦と謝ってくれますが、ホント柔道かレスリングでもやってんじゃ?ってくらいドッシンバッタンすごいです💦
そこは小学4年の男の子と中学生の女の子がいるんですが、別に言ってわからない歳じゃないので、ちゃんと躾しろよとイライラです( ´・ω・)
ただ、わたしももうすぐ子どもが産まれて迷惑かけると思うので、ぐっと我慢してますが‥😭
ストレスですよねー😓
-
ままり
そんな大きい子がいるのですね😥
お互い様っちゃお互い様ですけど
こればかりは難しいですね💦
ほんとストレスです。
また始まったかって感じです😫- 10月18日

ちびダル
1階にどれほど響いてるのか住んでる人はわからないんだと思います😓
録音して聞かせてあげた方が理解しやすいかも知れませんね😲
-
ままり
その方法やってみたいですね😭
トラブルになるのが怖いですが💦- 10月18日
ままり
床は防音なはずです。
それでもうるさいので
どれだけドタドタしてるのかと😥
明らかに大人のかかとで歩くような足音がうるさくてうるさくて。
そろそろ管理会社に言ってみます。