![まなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エンジェルサウンズを購入された方へ 使用時期や使い方についての相談です。 商品が届いたが、10w5dで聞こえず、 説明書は12wからとのこと。 お腹に押し付けずに使う方法は?
エンジェルサウンズを購入された方、
何週目の時に使いましたか?
今日注文してた商品が届きました。
今10w5dなんですが、
聴こえなかったです・・・。
説明書には12wからって書いてたので
まだ早いんでしょうか・・・。
あと、機械はお腹に押し付けなくて、
乗せる感じで聴こえるんでしょうか・・・
ちょっとお腹に押し付けすぎたみたいで
痛かったです・・・。
- まなちゃん(8歳)
コメント
![ポコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコちゃん
10週くらいから買うか買わないかずーっと迷ってて、結局12週に入って買った者です!(笑)
12週でも聞こえる日と全く聞こえない日がありましたよ!
シュワンシュワンという臍帯音だけ聞こえる日もありました。
14週入ってからかなり力強く、よりハッキリ聞こえるようになり、今16週なんですが、開始2秒くらいですぐ見つかります(笑)
聞こえても動き回っているのかすぐ音が遠ざかることもありました(笑)←エコーでも元気なので大体想像付きますが(笑)
1回見失うともう見つからない事も何回もありました(^_^;)
レビューでは10週くらいでも聞こえた!という人がいたので、人それぞれだと思います(*^^*)
12週入れば間違いなく聞こえる日が来るかと(*^^*)
シュワンシュワンという臍帯音は聞こえますか?
先生に臍帯音しか聞こえない日がある事を相談したら臍帯音がリズムよく聞こえるということは心拍があるということなので、心配しないでくださいね!と言われ安心しました。
お腹に機械を押し付けると確かによく聞こえますが、あまり押し付けすぎないように、私は圧力は軽くして動かすようにしています(*^^*)
痛みを感じる程はやりすぎかな???と思いました(^_^;)
あと、私は探すのがヘタで、いつも旦那さんに探してもらうとすぐ見つかりました(^_^;)
参考になれば*\(^o^)/*
![あだもつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あだもつ
私は10週目から使っています(^_^)v
初めは臍帯音しか聞こえませんでしたが、臍帯音が聞こえていれば、母体から赤ちゃんへ血液が流れていると聞いていたので、安心していました!
ほぼアンダーヘアぎりぎりの所で聞こえいましたが、ある日、いつもの場所あたりをいくら探しても聞こえなくて、かなり不安になった事がありましたが、初期は、赤ちゃんが動き回るスペースがあるので、赤ちゃんが移動したらしく、お臍のちょっと下くらいで聞こえたりした事もあります!
15週目くらいから心音もドクンドクンと探しやすくなって毎回聞こえるようになりました!
20週目頃からは、胎動が感じられるようになりましたが、まだまだ赤ちゃんは小さいので胎動の感じかたにムラがあって、胎動の少ない日は不安になってエンジェルサウンドを使って赤ちゃんが元気か確認しています!
-
まなちゃん
回答ありがとうございます!
臍帯音が聞こえれば
とりあえず安心ですね\(¨̮)/♡
臍帯音かどうかわからないですが、
何か変な音は聞こえました(笑)
今は場所はバラバラなんですね!
早くどくんどくんって音を聞きたいです💕
胎動も待ち遠しいです\(¨̮)/♡
でも、ムラがあるんですね!
じゃあエンジェルサウンズあったら
胎動感じられていても
さらに安心ですね!✨- 8月16日
ポコちゃん
すみません追加で!
イヤホンは付属の物よりも、市販されているイヤホンの方が音が聞きやすかったですよ(*^^*)
あと音量は結構あげて探すと早く見つかると思います!
初期は心拍の音も優しいので(*^^*)
あと、12〜14週くらいまではアンダーヘアーのすぐ上あたり、左上か右上で聞こえる事がほとんどでした!
真ん中で聞こえた事は1回も無かったです。
今は少しだけ聞こえるポイントが上に上がりましたが、初期は本当に下を重点的に探すと良いかと思います!
あと、私は少しとろみのある化粧水を使って聞いてます(*^^*)
もし専用のジェルを購入されてたらごめんなさい(>_<)
水より聞きやすかったので(*^^*)
まなちゃん
回答ありがとうございます!
日によって聞こえる日と
聞こえない日があるんですね・・・
何かどくんどくんって感じの音は
聞こえなかったんですが、
シュワンシュワンというか
旦那は、バーバボンバーバボン
って聞こえたとか言ってます(笑)
バーバボンって(笑)とか思いながら
何か他の場所では聞こえなかった
音が聞こえました!
それが臍帯音なんですかね・・・?
なら心拍があるってことなんですよね?
ちょっと安心です(´。><。`)
早く力強い音が聞きたいです✨
動き回ってるんですね!
可愛い💕けど聞かせてくれ!(笑)
って感じですね(笑)
でも元気って証拠ですよね✨
押し付けすぎたなと反省中です💦
次からそっと乗せる感じで
やってみたいと思います!
追加ありがとうございます!
イヤホンは市販ほうが聞きやすいんですね!
旦那がイヤホンあかんのちゃう?
って言ってたんで、
さすがいいヘッドホンで音楽聴いてる人は
気付くの早いなと思いました(笑)
旦那の使ってるいいヘッドホンで
聞いてみます\(¨̮)/
アンダーヘアのすぐ上ですね✨
何か変な音が聞こえたのは確かに
アンダーヘアのすぐ右上でした!
次からもそこ重点的に
機械当てて聞いてみます🎵
ジェルついてなかったので、
市販のアクアレーベルっていう
とろみのある化粧水を塗りたくりました(笑)
詳しく教えてくださって
ありがとうございます(。><。)!!
参考にさせていただきます!✨
ポコちゃん
何度もすみません(´xωx`)
赤ちゃんの心拍は自分の倍くらいのスピードなので、めちゃくちゃ早いです!
12週〜14週位はシュッシュッシュッシュッとものすごい速さで、音もそんなに力強く無かったです。
15週以降はトットットットッよりかドッドッドッドッという表現の方が適してるくらいハッキリ聞こえます。これもものすごい速さです。
旦那様、、、(笑)すみません読んでいて笑ってしまいました(笑)
バーバボンって初めて聞きましたよ(笑)耳良すぎるんですかね!?
音の捉え方は個人差があるので、旦那様にはそう聞こえたんだと思います(笑)
臍帯音はシュワンシュワンが一番近いかな?
過去にパオンパオンと例えている方もいらっしゃいましたが。
イヤホンやお腹に塗る物が違うと微妙に聞こえ方が違うんだと思います。
いいヘッドホンなら凄く良く聞こえそうですね(*^^*)
アクアレーベルで良いと思います!
たまにクリーム系でやってる人がいるんですが、クリームだと聞こえにくいので。
それで、すこーしずつ動かしていくときっと見つかるはずです!
頑張ってくださいね(*^^*)
まなちゃん
自分のより早いんですね!
今日の夜自分の音を聞いてから
赤ちゃんのを聞いてみます(笑)
何週かによって音や速さが
違うんですね(°д°)!!
それも楽しみです✨
私も最初聞いた時笑ってしまいました(笑)
どんな音聞こえる?って聞いたら
バーバボンバーバボンバーバボンって・・・
そんな効果音初めて聞きました(笑)
シュワンシュワンとバーバボンバーバボンじゃ
全然違いますよね(笑)
旦那が聞いたのは何の音でしょうか(笑)
アクアレーベルはちょっと冷たいんで
手で温めてからのほうがいいですよね?
冷た!って思う時があって(笑)
クリーム系は聴こえにくいんですね!
アクアレーベルか豆乳イソフラボンか
どっち塗ろうか迷ってて・・・
アクアレーベル愛用したいと思います!
いろいろありがとうございました💕