
性別がわからず不安だったが、男の子だとわかりほっとした。女の子は不安で育てる自信がない。次は女の子育ててみたい。
2人目主人も私もどちらの性別でもよかったのですが
できれば上のこと違う性別育ててみたい、フリフリ着せてみたいとかの願望はありました😅
でも初期で男の子、そこから何回かの健診で全然見えず途中まで逆子だったのであいまいでしたΣ(-᷅_-᷄๑)
どちらかわからないと言われたら女の子だったら、、、ってわくわくもありつつ不安がちょっとでてきてました。
私は弟がいるし男の子はなんとかなくわかりやすかったのですが女の子だと私みたいな性格だと嫌だなとか女の子特有のおませな感じが苦手なので
なんかモヤモヤモヤモヤしてたんです。
で、今日しっかり足閉じてたけどタマタマが見えました!
その瞬間なんかほっとしたというか、周りから女の子産まないととか次も男の子だったら可哀想みたいなこと言われてのプレッシャーから一気に解放された感じがしました!
1人目も2人目も男の子で私みたいな人いますか?
次はないから諦めてるのではなくて女の子育ててみたいけど育てる自身なかった。それでお腹には男の子がきてくれたみたいな😅
わかりにくくてすみません😅
- 2児のママ

退会ユーザー
1人目も2人目も男の子です😆
わたし自身は2人は男の子欲しかったのでお腹の子の性別が分かった時は嬉しかったです!旦那ももちろん喜んでくれましたが、どちらでもいいけど1人くらいは娘がほしいと言っているので3人目は女の子かなっと言っています😅
でもわたしも女の子を育てられるかなぁと不安ありましたよ。女の子のおませな発言で心が折れたりしないかな…とか色々考えました😅でもきっと授かれば授かったで育てられるんですよね(❁︎´ω`❁︎)どちらも可愛いですから💓

mana3
上の子男の子で、次も男の子です🤰
周りからは次は女の子がいいでしょ?と100%の確率で言われましたが、私は次も男の子希望だったので分かった時よかった〜❤️と思いました😊歳が近いから同じおもちゃで一緒に遊んでくれるかな?と思って✨楽しみですね💕

(❁´3`❁)
2人男です。
女の子希望でしたが、産んでみたら男でよかったなと思ってます。
まず、洋服にお金がかからない(笑)おさがり、万歳です!
私自身、女の世界(グループ作って仲間はずれしたりする女子特有のネチネチしたやつ)が苦手なので、男でよかったかも。
さっぱりした爽やかイケメンに育ってほしい(笑)

2児のママ
気持ちわかってくれる方がいてほっとしました😊
もうすぐ産まれるのでドキドキです😆
元気な男の子産めるようにあと少しがんばります😊❤️
ありがとうございました!

kokomama
私も2人男の子います❤️️
兄弟最高に楽しいですよ!!
自身が三姉妹、、女子中、女子校、女子大、会社も9割女性、、、
ありとあらゆる女性のダークサイドを見て来ました。。
自分も含めてネチネチとしてる世界にウンザリだったので、1人目から男の子をひたすら熱望してました!
旦那さんも、男の子2人を熱望していて、兄弟を授かり、いまは嬉しくて可愛くて毎日2人のチビ助を眺めています❤️️笑
周りは老後が寂しいだとか、フリフリ着られないとか、お出かけ出来ないとかいうけど、フリフリもお出かけも、全く興味無く、むしろ勘弁してくれって感じです 笑
-
2児のママ
そうですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私もネチネチしたの苦手で友達もみんなさっぱりしてるので女の子産まれて女の子のそういう部分が見えたら戸惑ってしまいそうです😅
周りは結構色々いいますよね😅
下の子産まれるのが楽しみです😊❤️
ありがとうございます!- 10月19日

はじめてのママリ🔰
お腹の子は女の子ですが、お気持ちわかります💦
女の子ってなんだか気を使う部分が多いというか…
私自身、近所に男の子しかおらず、小学校の高学年まで男の子と間違えられるほどボーイッシュに育ったので女の子らしい感じがとても苦手です😅
なので、お腹の子が女の子ということにまだ戸惑っています…💦
我が家は3人希望なのですが、3人目は男の子なら…と思ってしまいます😅
-
2児のママ
3人希望うらやましいです😊
うちは経済的にも体力的にも2人がぎりぎりかなぁと主人と話してるので😭
女の子だったら繊細なところも多そうなので精神的なフォロー今から考えちゃいそうですね😅
コメントありがとうございます😊- 10月19日
コメント