
コメント

マイメロ
父親で良いと思います。
保育開始希望日は、保育園を利用したい最初の日をかきました。

退会ユーザー
1.父親書きました。
2.保育園に預けたい日を書けば大丈夫です。12月1日から預けたいということでしょうか?うちは4月から希望だったので4月1日と書きました。
-
malili
回答ありがとうございます😊
4月からが希望なのですが、育休延長の為に12月申請をしているところです。。- 10月18日
-
退会ユーザー
そうなのですね。入園できるといいですね。
お子さん12月21日生まれですか?!うちの娘と同じ誕生日ですね。- 10月18日
-
malili
ありがとうございます🙇♀️
12月21日産まれです🎂ちょうど一年違いなんですね😳- 10月18日

pooon
1、ご主人の名前でいいと思います!
2、保育園にいつから通わせたいか書くので、4月1日〜通わせたいなら4月1日と書けばいいと思います!誕生日から通わせたいなら誕生日からでもいいと思いますが。そうなると途中入園になるかと思います><
-
malili
回答ありがとうございます😊
本来は4月からが希望なのですが、育休延長の為に12月分を申請しているところです…1日のほうがよさそうですね- 10月18日

macchi♡
うちの地域は申請者は申請書を出しに行く人の名前を書くと教わりました!なので私の名前を書きました✨
保育開始日は慣らし保育期間も込みだったのでうちは8月復帰の為7月頭からと書きました!
-
malili
回答ありがとうございます😊
そうなんですね。役所に確認した方がよさそうですね💦- 10月18日

アロア
私も育休が2月19日で終了します。
なので2/1〜入園申請、4/1〜入園申請をします。
育休少し延長して4月からの入園が理想ですよね💦
-
malili
回答ありがとうございます😊
私も両方1日で出そうと思います!
本当、少し延長して4月が理想ですね😅- 10月18日
-
アロア
とりあえずお互い入園決まりますように…
頑張りましょう✨✨- 10月18日
-
malili
ありがとうございます😊
頑張りましょー🤓- 10月18日
malili
回答ありがとうございます😊