![ハルまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で心拍確認後、出血があり不安。流産経験あり。病院での対応や家で様子見が賢いか悩んでいます。
一昨日病院(初診でした)に言って心拍を確認。二人の子供を連れて帰宅したその番、トイレに言ってティッシュで拭くと……ピンクのおりもの。え?……と。つい最近流産したばかりで、三月置いての妊娠。二度と流産何かしたくない。取り敢えずダクチル処方されていたし、で安静にする事にして、いい子にしていたつもりが……鮮血。ナプキンにつくほどじゃなくて、ティッシュで拭うとべっとり……って感じです。だから量は多くない。初めての病院で、何かあったら何処に連絡して下さいとかも言われてなくて連絡先も分からず、まだ母子手帳ももらってない段階。嫌な予感しかない。前の赤ちゃんはこのまま出血が長引いて、お空へ行ってしまったからもうどうしたら良いのか……涙が止まらず。兎に角様子を見ていましたか、やっぱりナプキンにつくほどじゃなくて、拭うと鮮血が……。病院に行ってもまたダクチル処方されるだけなのかな……家で寝ているのとどっちが賢いんだろう。(流産の子の時は、すぐに病院に言ったけど、結局薬処方の原因不明で終わっちゃったので。)心拍折角見えたのに。もうあんな思いは嫌だな……。
- ハルまま(6歳, 9歳, 11歳)
コメント
![あぐにー✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐにー✩
わたしも7wのとき、少量の鮮血がありましたが、ちゃんと妊娠継続できてます😊
ハルままさんもなにもないといいですね😭💓
![りおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおまま
私ではないですが、、、
職場の人2人が初期に出血がありましたが(1人は結構長く出血続いてました。)、妊娠継続して今月出産しましたよ!
最近流産されてるなら心配ですよね💦私も1回目は子宮外妊娠で大量出血を経験してるので、今回もドキドキでした。不安で不安で仕方なかったですが、、、とりあえず病院に電話で伝えたらどおですか?初めての病院なら前回の病院とは対応が違うかもしれませんし!
ほんとに無事であって欲しいです!
-
ハルまま
結局打つ手がないそうで、安静にしようが、動こうが初期の場合あまり意味がないそうです😅だめかもしれない、って思ってる方が楽なら、その方がいいとまで言われてしまって……メンタルやられてしまいました😂
- 10月18日
-
りおまま
そおなんですね(;_;)
どうにか赤ちゃんが無事でありますように🙏生命力を信じましょう😭
今は気持ちも不安定できついですよね💦
お大事になさって下さいね💦- 10月18日
-
ハルまま
温かいお言葉、ありがとうございました😁結果がどうでも、二人の娘がいますし、気落ちしない様にだけ……頑張ります!
- 10月18日
ハルまま
病院に行ってきましたが……やっぱり打つ手はないので……で終わってしまいました。なんというか……心身共に疲れてしまいました😅赤ちゃんの力を信じましょう、と。信じて流れた過去があるんですけど😂😂😂って言いたくなってしまいました😂