
幼稚園選びで旦那との意見が分かれています。家から近くて安全、衛生、食育に力を入れている幼稚園が良いと思っている私と、旦那が行っていた幼稚園が良いと主張していますが、遠くて補助金が出ないことが懸念されています。義母も旦那の行った幼稚園を推しており、気になっています。
幼稚園選びについて。
旦那と候補が分かれてしまいました。
(まだ見学などは行ってません。)
私が良いなと思ってる所は、家から近いのとホームページなどを見てセキュリティや衛生面でとてもしっかりしてるし、食育にも力を入れててここがいいなぁと思っています。
旦那は自分が行ってた幼稚園がいいと言います。
そこのホームページも見たのですが、確かにそこでもいいかなと思うのですが、家から遠い、県が違うので補助金?が出ない。なので、私的にはうーんって感じです。
それと義母も旦那が行ってた所がいいんじゃない?うち(義実家)から近いし。と言ってるみたいで、それも気に食わないというか…笑
幼稚園を選んだ理由って何でしたか?
- みけ猫(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も食育やセキュリティや衛生面などが良い方に決めると思います。
旦那さんが通っていたところも魅力的かもしれないですが家から遠いのは毎日のことなのできついかなと思います。

K
毎日送り迎えするのはお母さんだと思うので、普段から義実家に寄る頻度がかなり高い(または義母さんとかが送迎手伝ってくれる)とか以外ならメリットはないと思っちゃうので私なら却下で家から近い方を選びます笑
-
みけ猫
回答ありがとうございます。
義実家には滅多に行かないし、寄りたくもないので(笑)家から近い方がいいともう少し話し合ってみます。- 10月18日

みっくん
絶対に家が近い方がいいと思います( ;∀;)!
確かに旦那さんや義母さんは通ってたところがいいですよね、もしかしたら知っている先生もいらっしゃるのかもしれないし💦
でも、県またいでまで幼稚園通います💦?
送り迎えするのみけ猫さんですよね?遠いとしんどい気がします💦
-
みけ猫
回答ありがとうございます。
そうなんですよ。何故わざわざ県またいでまで通わないといけないのか…。
あ、書くの忘れてました、すいません💦
バスが出てるので送り迎えは大丈夫なんですが、何かあった時すぐ駆けつけることが出来ないので近い方がいいと言ってるんですがねぇ。- 10月18日

りったんママ
1番は自分達じゃなくて子供自身がのびのび遊べて学べる環境なのかだと思います( ^ω^ )
あともし大きなケガや、急な発熱、他のお友達とのトラブルなどがあった時に、すぐママやパパが駆けつけられることが子供にとっても親にとっても重要だと思いますよ( ^ω^ )
ばぁばやじぃじが早く駆けつけてあげられても子供からすればやっぱりママパパの方が安心ですし、担任の先生からしてもお互いが信頼して子供のお世話ができると思います( ^ω^ )!
-
みけ猫
回答ありがとうございます。
もちろん、そこが一番大事なのですが、りったんママさんが仰るとおり、何かあった時すぐ駆けつけることが出来ないので近くがいいと言ってるんですがねぇ。
そーゆー時はおかんに頼んだらいいと食い下がってきます。
お義母さんだって毎日暇してるわけじゃないのに💦- 10月18日
-
りったんママ
本当そうですよね!
お義母さんも予定ありますしね!
そういう時は先生が「もしどうしてもの時じゃない限り、ママやパパが来てくれた方が子供も安心するので子供の心身の成長にもいいんですよー( ^ω^ )」って言われたんだーと言ってみるとか!
ご主人も自分が通っていたってだけが理由なら、その幼稚園もめっちゃ褒めて、悩んで悩み尽くした結果、やっぱり何かあった時に子供の為にすぐ駆けつけてあげたいからこっちにしたいと言ってみるとか(´・ω・`)
男の人ってとことん認めてあげないとなかなか真を曲げないですよね(´・ω・`)- 10月18日
-
みけ猫
なるほど!そのように言ってみるのもいいかもしれないですねー!そして褒めるですね!
もう少し話し合ってみます。ありがとうございました。- 10月18日

ゆぅウサ
うちは旦那が通っていた幼稚園にしましたが、見学や園庭開放などで行ってみて、環境やのびのび出来そうな雰囲気でも決めました😊
でも、さすがに県をまたいでまでは選ばないです😅
毎日の送り迎えも大変ですし、送迎バスもそこまで来てもらえないでしょうし💦
うちも義実家の方が幼稚園に近いですが、うちからも近いので頼ったりはしないです。
-
ゆぅウサ
あ!バスがあるんですね💡
それでも何かあった時や、参観日などの時も大変だと思うので、近くじゃなければ選ばないです😓- 10月18日
-
みけ猫
回答ありがとうございます。
バスはあるんです💦書くの忘れてました、すいません💦
そうなんです。旦那も私も免許がないので何かあってもすぐ駆けつけることが難しいんです。
すぐおかんに頼めと言うけど私はあまり頼りたくのでそういう事も考えてほしいです、自分達の子供なのに…。- 10月18日
みけ猫
回答ありがとうございます。
旦那ともう少し話し合ってみます。