![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、母乳量が不安。夜間の授乳が少なくなり、朝方に張って痛む。最近母乳が出にくくなってきた。完母で育てたいが心配。
母乳量について。
いつもお世話になってます(´・ω・`)
母乳量について質問させてもらいます。
10月7日に出産をし、12月の頭に
里帰りお終えて自宅に帰って
きました(´・ω・`)
自宅は旦那の両親と敷地内同居を
しています。
食事は義母さんが3食してくれてます。
自宅に帰ってきて、保健師さんによる
赤ちゃん訪問があり、母乳量を測って
もらったのですが90出てて、母乳だけで
大丈夫と言われて、母乳だけで頑張って
るのですが、最近前みたいに出なく
なってきている気がします。
以前は娘がおっぱいから口をはずすと
ピューっと出てたのですが、最近は
飛び足さなくなったり、自分でも
出ている感じがしません(´._.`)
娘が夜にまとめて寝てくれるようになり、
夜中の授乳はないに等しいのですが、
朝方おっぱいが張って痛くて仕方なく
搾乳をすると150程おっぱいが出てます。
夜中の授乳がなくなったぶん
出なくなってきてるのでしょうか。
これからも完母で行きたいので
ちょっと不安です(´._.`)
- mama♡(10歳)
![AAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AAA
私も完母希望ですけど今は混合です(T_T)
母乳外来を2回受けて
一回目は80ml
二回目は50ml
今は母乳をあげても泣くときがあるのでミルクを少し足してます(T_T)
ミルクが絶対的に悪いわけではないですので足りないようだったら足してあげるのもいいと思いますよ\( ˆoˆ )/
溜まるのに時間がかかるのでわ?
赤ちゃんがお腹いっぱいにスクスク育つのが一番ですからね★☆
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
搾乳すると出てると言うことは、ちゃんと出てるんだと思いますよ(^^)
私も完母で、2ヶ月頃から夜中の授乳はしなかった日が多く、朝になるとおっぱいがパンパンで(;_;)ある程度搾ってから飲ませてました!
搾ったおっぱいは、捨ててました!
最初の頃はお風呂入って温まるだけで、ピューピュー出てましたが、2ヶ月頃からはそれもなくなったので私も心配でしたが、母乳がちゃんと赤ちゃんの飲む量を分かってきて、それにあわせてつくられるようになったからだと思います(^^)
現在6ヶ月ですが、完母ですよ♪
![ゆうんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうんちゅ
差し乳になったのではないでしょうか?
私も最初はビュービュー出てて張りまくってたのが、気付けばそんな事もなくなりましたよ!最初は母乳出なくなったのか?と不安でしたがスクスク身体が大きくなってるので大丈夫なようです♪
娘さん夜まとまって寝てくれるということは母乳はたっぷり足りてるってことだと思います。150も出てたら足りてないなんてあり得ないですよ!(笑)
私も夜間6〜7時間とかあくとさすがにパンパンにおっぱい張りますが、昼間はほとんど張りません(^-^)
赤ちゃんがおしっこウンチしてて、泣いたりもなく、ちゃんと寝てくれてたら母乳は足りてるってことだと思いすが、どうですか?
そのまま母乳だけでいいと思いますけどね〜( ´͈ ᗨ `͈ )
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
朝の搾乳でそれだけ出てるということは、差し父になったんだと思います!
今までの作って溜めておく乳ではなく、赤ちゃんが吸った時に刺激されて吸う量だけ作られてると思いますよ!
おっぱい吸っても泣いたり、一時間くらいで欲しがったりしなければ足りてるので心配ないと思います!
![シマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマム
うちの子は今一歳半になりますが、まだまだ授乳中です!生後二週間くらいから、完母です!吸われれば吸われるほどお乳はでます!うちの子は夜まとめて寝てくれなかったので必然的にお乳を出していたので、今でもすごく出ます。片方あげれば片方がお乳がしみてくるほどです!夜の授乳がなくなった分少なくなってきてるんですかね?はっきり答えが分かるんではないですが、、混合の友達のはなしをきいているとお乳あまりでないしミルクをあげてしまったと言ってますね…お乳は吸われれば吸わすほど出るものですのでうちは夜中少しあくと搾乳するとかシャワーするときにお乳のマッサージするとかしてましたねー助産師さんに教えて貰ったマッサージが良かったですねーシャワーを当てながら全体的に包むように持って大きくグルングルンと回すんです!そしたら、ピューとでてましたねー!
コメント