![min.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮口が固い状態で心配。レボスパ注射を受けたが効果は薄い。子宮口を柔らかくする方法を知りたい。
子宮口が固いことについて。
今日37週に入り、検診でした。
金曜日に前駆陣痛があり、
土日にはおしるしもありました。
が、今日の検診時の内診で、
「赤ちゃんは体勢的にも準備できてるってかんじだけど、子宮口が固いね〜!このままだと予定日超過しそうなくらい固いよ!」
と言われてしまいました😅💦
そこで、ちょっと早いけど、ということでしたがレボスパという子宮口の熟化を進める注射を射たれましたが…今のところほんとに時々膣のあたりがツンとする感覚があったくらいで、他は何も自覚症状はありません😅💦
このままだと子宮口が固いままお産を迎え、難産になってしまうのではと心配になってきました😱💦💦
後期に入ってから、毎日ラズベリーリーフティーを飲んだり、安産灸として三陰交にお灸を据えたり、20〜30分ほどウォーキングもしています。
他になにか子宮口を柔らかくするのにコレが良かったかも‼✨というものはありますか?
ぜひ体験談を参考にさせてください😭💦💦
- min.(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![CHAEYOUNG](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
CHAEYOUNG
私はラズベリーリーフティ、スクワット、お風呂上がりにストレッチで子宮口柔らかいね!と言われました☺️
ただ、開きは遅かったので二日陣痛に耐えましたが💧柔らかいねとは言われました☺️☺️
![にゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃそ
床掃除(ハイハイ)が効果ありました!
-
min.
床掃除もよく聞きますよね!
にゃそさんはハイハイスタイルで効果があったんですね✨
疲れるので、つい掃除も手抜きになってますが、やってみます‼😊- 10月17日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
カレンデュラオイルを使って、会陰マッサージしてます!先週の検診の時、だいぶ子宮口柔らかくて早く生まれるかもね~って言われました♪
ネットで調べるとマッサージの仕方見つかると思うのでぜひ試してみてください。
-
min.
わぁ✨羨ましいです😭✨
私も早く赤ちゃんに会いたいです💦
カレンデュラオイル使っているので、会陰マッサージ、トライしてみようと思います!
因みに、外側だけのマッサージでなく、しっかり中の方をマッサージされてますか?- 10月17日
-
はち
中もやってますが、お腹が邪魔してあまり出来てないです(笑)
子宮口を念入りにやってます!- 10月18日
-
min.
なるほど💡!
確かにお腹が邪魔して手が届きにくそうですよね😅💦
やり方よく調べてやってみます✨- 10月18日
![ぴろぴろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろぴろ
私は38週の時点で子宮口もひらいてないさがってきてなかったです
その時2時間半から3時間歩きなさいと言われました
言われたけど歩きませんでしたが
でも唯一やってたといえば座ってる時はあぐらかいてました
-
min.
私も開かず下がらず、です😢
そんなに歩くなんて、現実的でないですよね😅💦
元々ヨガをやっていたのであぐらには慣れていて、普段の座り方があぐらなので、効果があると信じてわたしも引き続きあぐらをかいておこうと思います😊✨- 10月17日
-
ぴろぴろ
散歩目的だけじゃ無理なので
どこかの店であるとかはどうですか??
マタニティヨガ私も試しましたが全然続かず座ってできるやつだけひたすらテレビの前でやってました
頑張ってください!!赤ちゃんの気分で必ず生まれてきます!- 10月18日
-
min.
そうですね!目的なく放浪するような散歩は結構辛いですもんね😅💦
あとは赤ちゃんのタイミングですね😊💡
楽しみにしながら、出来ることをちょこちょこと頑張ろうと思います!
ありがとうございます😄✨- 10月18日
![まさきんぐʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさきんぐʕ•ᴥ•ʔ
私も全く同じです!
頭は下がってきてるけど、子宮口の開きは0。。
予定日より早くはならなそうとのことでしたー
先生からは、1時間のウォーキングと床拭き、風呂掃除、排尿後のスクワット、おっぱいマッサージなどなど、課題を言われました〜(>_<)
頑張って続けようと思ってますが、中々大変です。。
-
min.
正産期に入って開き0ってショックですよね😭😓💦
課題たくさん出されてますね‼
それを全部しっかりやろうと思うと大変だしストレスになりそうですね😅💦
でもスクワットとおっぱいマッサージは私もトライしてみようかなと思います✨
頑張りましょう😭✨‼- 10月17日
![aks0tamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aks0tamam
1人目はひたすら引越しの準備、2人目はひたすら家事やってました。
ぐったりと疲弊するほど、休まずとにかくわざと赤ちゃんが下がるように身体動かしました。
おかげで、1人目5時間、2人目2時間半の安産でした💡
頑張ってください〜!
-
min.
わぁ、とっても安産ですね✨‼
あやかりたいです😍✨
やはり身体をよく動かした方が良いんですね!
疲れるとついつい休んでダラダラしすぎてしまうので、安産のために頑張って動こうと思います😭💦
ありがとうございます✨- 10月18日
min.
二日間の陣痛‼それは大変でしたね😭😭
子宮口が柔らかいことと開きが良いことは別物なんですね😓💡!びっくり💦
スクワットと風呂上がりストレッチ、やってみようと思います✨
因みにストレッチはどんなものをやられていましたか😊?
CHAEYOUNG
ストレッチは開脚して左右前に体を倒す、足の裏と裏を合わせて前に体を倒す&膝か太ももを押して太ももを床にくっつけるようにする、などしてました☺️分かりにくくてすみません😣
子宮口がMAX開いてからはすぐ産まれたので柔軟して身体を柔らかくしてたのは役立ったのかな~と個人的に思いました☺️
min.
いえ!よくわかりました😄✨✨!
足裏合わせのストレッチはふとした時にやっていたので、開脚ストレッチも取り入れてみます😄!
分娩台って、結構開脚しますもんね…私はあの台を見てちょっと恐怖を覚えました(笑)💦
私もなるべく身体を柔らかくして頑張ります✨ありがとうございます!